見出し画像

結局は全員コミュ障な日本人

そこ、ひと言言おうよ!


これは、毎日のように私が
日本人の群集に思っている事だ。


特にそれは、電車の中
降りる人乗る人がゴッタ返す車内。

混雑が激しい車内で降りる時
何故か周りの人を階段から突き落とす様に
突き飛ばして降りていくヤツ。


あれって一体どう言う神経してるのか
危なくない?って思わんのか?


なにも「降りるな」って言ってる訳じゃないし
混んでて周りがうまく身動き取れないだけ。

まぁ、一人一人がキチンと周りを見ればいいのだけどね。


「降りまーす」の一言
言えない?


逆に
声かけるのはいいけど
こっちが四方八方から押されて動けない時
見れば分かるはずなのに


「おい!降りんだよ。どけ!」
って言う最低カス野郎いない?


どっちにしろ
無言で押そうと暴言吐こうと
それじゃ誰も協力して貰えないよ
って事わかんないんだよね。


多分、ラッシュ時の
ただでさえお忙しい日本人のみなさん
余裕ないんでしょうねw


なんか世知辛いよね。
余裕ないとここまで嫌なヤツになるって。


こんなで来年大丈夫?


1年半前くらいに
スペインツアーに参加した際
バルセロナ(最終日で疲れもピークが過ぎた頃)

サグラダ・ファミリアの真下を歩いていた時
真剣に一人サグラダ・ファミリアのてっぺんに見入ってて

他のツアー参加者と添乗員さんにガイドさん
に置いていかれそうになった。
慌てて小走りしようと振り返った時
本当に疲れてて不注意だったんだけど


通りすがりのお姉さんの腕と私の肩がぶつかっちゃった(^^;;
その時咄嗟に「sorry」って言ったら
ほぼ私がぶつかっていったにもかかわらず
お姉さんまで「perdón」



え?
お姉さん、全然悪くないのに?


そこで思ったのは
どっちに非があるかではない。
お互いに接触したんだからお互いに

ごめん

だよね。


でもこれって
日本人だって本来小さい頃に
周りの大人たちに言われて育ってるハズ
なんだけどね。


そりゃ
ながら歩きしながら歩いている場合は
別だけど。


もっとしっかりと
コミュニケーション取ろうよ日本人。

って事だよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?