見出し画像

新しい仲間とエンゲージメントカードをやってみました。

本日新しい仲間が増えました。とても嬉しいことです。

この情勢の中、会社としてはまだまだ在宅の機会が多く、新しく入った仲間がチームにいち早く馴染むにはどうしたらいいのか?を考えていました。

しばらく前に、クラウドファンディングのMakuakeで支援して手に入れていた、「エンゲージメントカード」というものを使ってみたくなり、
新しい仲間が配属予定のチームチャットに提案して、今日実施しました。

僕はボードゲームが趣味で、組織作りにも興味があるので、こういったゲーム感覚でチームビルディングができそうなゲーム等は最近よくチェックしています。

エンゲージメントカードとは?

詳しくは、上記の本サイトのほうを見てもらえればと思いますが、
簡単にいうと、メンバー同士の相互理解に深めることができるカードです。

自分の価値観を選び出す【自己理解】
自分の価値観を見せる【自己開示】
自分の価値観を共有する【自己表現】
他者の価値観を受け止める【他者受容】

をワークショップで体験することができます。
細かい手順や流れは本サイトのほうを見てもらえればと思いますが、

簡単に説明すると、山札や捨て札から引くカードと手元のカードを入れ替えていきます。
手元に残すカードは、「大事にしたい価値観」を残して、合わない単語は捨てていきます。
何巡もカード入れ替えがあり、最後に手元に残った5枚が「その人が大事にしている価値観」となります。
その後順番に沿って、自身が持つカードの単語の解釈となぜ大事にしているのか?を皆に説明していきます。
人によっては、今既に大事にしている価値観の場合もあるでしょうし、
これから大事にしたい価値観のカードを残している人もいました。

実際にやってみた感想

説明書に書かれた推奨人数よりも大人数で実施していたので、最初僕はみんながやっているのを見ていました。
ひとしきりカードの入れ替えが終わって、皆の価値観の説明を聞いていると、僕も自分の価値観を話してみたくなってきました。
不思議なものです。

それぞれが自分で選んで手元に残した単語・価値観を話すだけなので、説明もスムーズです。
誰の価値観が良い・悪いとかそういう話でもないので、本心がそのまま声に出されている感じがしました。
皆凄い良いこと言ってたなぁ。名言集作りたいくらい。
皆生き生きと話しているというか、なんとなくその空気が心地よく、
つい「自分のことを話したい。知ってもらいたい」そう思い、山札からは取れませんでしたが、場に出ている捨札を5枚拾って自分なりに大事にしたい価値観を組み立てて説明させてもらいました。
あまり自己開示は得意なほうではありませんが、こういった話題が決められていると開示しやすかったです。

迎えられる側(新しいメンバー側)としては、「一緒に働くメンバーはどんな人がいるのか?」「どんな価値観で仕事をしているのか?」はとても気になるものと思います。
ましてや、この状況下での転職であるのと、すぐ在宅に切り替わる影響での今後のコミュニケーションの不安も大きいものと思います。
なので、今回思いつきではありましたが、初日にどうしてもやりたかったのです。
相互に「これから働くメンバーがどういう人なのか?」を理解することで、「初対面 → 知ってる人」に変わり、コミュニケーションが取りやすくなると思います。
歓迎ランチとか歓迎飲み会も似てる意味合いはあると思いますが、こういった人となりを知ることに特化したワークショップはとてもアリだなと思いました。

4月入社のメンバーも混じって、できたのも良かったと思います。
緊急事態宣言中だったので、2日目からは在宅。本日2回目の出社でした。
(それでも、このチームへの馴染み具合は素晴らしいなと思っていますが)

メンバーからの声

感想集め中です。

メンバーの価値観

最後にメンバーの価値観写真アップします。
自分と撮り忘れた!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?