記事一覧

今のロイヤルは撤退?連携?違います。時代は..."自然ロイヤル"です

わいすとと申します。私は普段かなりロイヤルを使っていて今期もロイヤルを使ってRAGEのday2に行きました。(グランプリも優勝でした。) そこで今回私が使った撤退でも連…

わ
2年前
1

VALORANTの大会を見始めた人達へのVCT STAGE3のすゝめ

どうも。7/4からVALORANT STAGE3の予選が始まります。 ですので今回は先日世界大会で大盛り上がりしたVALORANTの大会観戦に関してのnoteを書いてみます。 また、note初…

わ
3年前
1

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (3)

前回までの分です (1) (2) 第13ラウンド ヴァイパーのトキシックスクリーン強過ぎないか、、、???このラウンドはフェニックスがトキシックスクリーンにてAを…

わ
3年前

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (2)

続きとなっています。 (1) 第7ラウンド まず、このラウンドはBBI側がタイムアウト取った後のエコ(調整)ラウンドになってます。 始まってすぐにソーヴァのULTを使い…

わ
3年前

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (1)

どうも。わいすとです ※まず、私のノートはあくまで私個人でVALORANTの大会を観戦しての軽い追加解説をnoteにまとめて、皆さんに少しでも追加で楽しめるコンテンツを提供…

わ
3年前
今のロイヤルは撤退?連携?違います。時代は..."自然ロイヤル"です

今のロイヤルは撤退?連携?違います。時代は..."自然ロイヤル"です

わいすとと申します。私は普段かなりロイヤルを使っていて今期もロイヤルを使ってRAGEのday2に行きました。(グランプリも優勝でした。)
そこで今回私が使った撤退でも連携でもない新たなロイヤル。そう、自然ロイヤルについて解説をしていきたいと思います

1:自然ロイヤルとは?

まずみなさん自然ロイヤルってなんだ???ってなったと思います。
簡潔に伝えると連携コンボを狙わずに自然カードによるドローソ

もっとみる
VALORANTの大会を見始めた人達へのVCT STAGE3のすゝめ

VALORANTの大会を見始めた人達へのVCT STAGE3のすゝめ

どうも。7/4からVALORANT STAGE3の予選が始まります。
ですので今回は先日世界大会で大盛り上がりしたVALORANTの大会観戦に関してのnoteを書いてみます。
また、note初心者なので変な文があってもご自愛ください♡

※まずこの記事を読む上での注意点ですがあくまで私個人の考えがかなり混ざっていると思われます。特定のチームへ肩入れせずに書いたつもりですが不愉快に感じるかもしれませ

もっとみる
VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (3)

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (3)

前回までの分です

(1)

(2)

第13ラウンド

ヴァイパーのトキシックスクリーン強過ぎないか、、、???このラウンドはフェニックスがトキシックスクリーンにてAをサイレントで入る事により残りが人数多めにBに入れます
何故か知りませんがこのラウンドはtakej選手によりACEが取られました。多分チーターですね()

第14ラウンド

先程のラウンドを元にBBI側がトキシックスクリーンの右側に

もっとみる
VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (2)

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (2)

続きとなっています。
(1)

第7ラウンド

まず、このラウンドはBBI側がタイムアウト取った後のエコ(調整)ラウンドになってます。

始まってすぐにソーヴァのULTを使いヴァイパー、フェニックスの2名で詰めていきます

ここでBBI側はみんな避けて、その後ブリーチのフラッシュのみ入れます。

このブリーチのフラッシュのおかげでA側に敵が来る可能性が全然あるので2枚は寄ることが出来ずにBBI側は

もっとみる
VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (1)

VALORANTの大会が1.1倍だけ面白くなる?FIRST STRIKE 決勝 JUPvsBBI アセント (1)

どうも。わいすとです

※まず、私のノートはあくまで私個人でVALORANTの大会を観戦しての軽い追加解説をnoteにまとめて、皆さんに少しでも追加で楽しめるコンテンツを提供しようとまとめています。軽いチームに関しての批判的なコメントもあるかもしれませんがご了承下さい。また、全てのラウンドには触れずいくつかピックアップして取り上げます

エージェント構成

BBI側はキルジョイ、ブリーチを軸とした

もっとみる