マガジンのカバー画像

数学

58
このマガジンは,「中学の数学」に関する記事を集めています。対象者は,中学生はもちろん,もう一度,中学の数学を勉強しなおしてみたい大人です。
運営しているクリエイター

記事一覧

[ 解答 ] 2023個のフィボナッチ数列,2の倍数はいくつある? | 栄東中学校

[サイトマップを見る ] 問題「となり合う2つの数を加えて次の数をつくる」という規則で,下…

Kimono club
2週間前
6

[ 数学パズル ] 次の数字はある規則で並んでいます。規則を見つけて?に入る数を当て…

概要 この記事は私が作成したクイズを紹介し,楽しい会話のきっかけになることを目的としてい…

Kimono club
2週間前
10

[ 中学の数学 ] 合同式の美しい性質

[サイトマップを見る ] 合同式合同式を説明します。 合同式は,等式の一種です。$${a = b}$$…

Kimono club
2週間前
11

[ 栄東中学校に負けない ] 栄東中学校の入学試験問題を解いてみる | 栄東中学校 2020

[サイトマップを見る ] 問題下のような規則で,1秒ごとにライトが点灯していく機械がありま…

Kimono club
2週間前
6

[ 中学の数学 ] 奇数と奇数を足すとなぜ偶数になるのかを証明しよう。

[サイトマップを見る ] 目的 奇数とは2で割り切れない数です。偶数とは2で割り切れる数で…

Kimono club
2週間前
9

[ 数学 ] なんて美しいんだ!フィボナッチ数列の n 番目の数字を計算する式(Binet の…

[サイトマップを見る ] 目的 フィボナッチ数列というは,次のような数列です。 $$ 1, 1, 2,…

Kimono club
3週間前
8

[ 数学 ] 2023個のフィボナッチ数列,2の倍数はいくつある? | 栄東中学校

[サイトマップを見る ] 問題準備部分問題文にある数列はフィボナッチ数列といわれるものです。 $$ F_{n} = F_{n-1} + F_{n-2} $$ 左から右に数が並んでいるとみます。これを数列といいます。 フィボナッチ数列は,一つ目の数と二つ前の数を足し合わせていく数列です。 この問題を解くためには,偶数と奇数の性質をわかっておくことが大切です。特に偶数とはどういう数か?奇数と奇数を足したらなんになるか?など考えてみましょう。 素因数分解 整数は素数の積

[ 数学 ] 1680のすべての正の約数の和はいくらか | 東海大学

[サイトマップを見る ] 問題準備部分整数が以下のように素因数分解されるとき, $$ n = p^a …

Kimono club
3週間前
11

[ 中学の数学 ] 整数nの約数を全部足し合わせる方法

[サイトマップを見る ] 目的 2017 年,東海大学医学部の入試で次の問題が出題されました。 …

Kimono club
3週間前
38

[ 中学の数学 ] 1 から 100 までを足し合わせるといくつになる?(ガウスの公式)

[サイトマップを見る ] 問題 $${1 + 2 +3 + \cdots + 100}$$ はいくらか。 解き方1 $$ 1 +…

Kimono club
4週間前
19

[ 数学 ] n! に含まれる素因数 p の数を求めなさい(ルジャンドルの定理)

[サイトマップを見る ] ルジャンドルの定理 n! に含まれる素因数 p の数は次のルジャンドル…

Kimono club
1か月前
11

[ 数学 ] ここ何ヶ月かの特定の日の曜日を知りたい。ごくごく簡単な暗算の仕方,あり…

[サイトマップを見る ] ザイラーの公式 何月何日は何曜日かすぐにわかると便利ですね。スマ…

Kimono club
1か月前
3

[ 数学 ] そすうくんをさがせ! 素数のゲーム(日本数学検定協会)

[サイトマップを見る ] そすうくんをさがせ! 日本数学検定協会の「そすうくんをさがせ!」…

Kimono club
1か月前
6

[ 数学 ] パスカルの三角形のうち奇数だけ塗りつぶすと現れる美しいパターン

[サイトマップを見る ] パスカルの三角形 パスカルの三角形は次のように作ります。一番上の段に1を描きます。次の段には 1 と 1 を書きます。それ以降、上の段の左と右の数を足し合わせて結果を書いて行きます。すると次のような数のピラミッドを描くことができます。 数字をある規則で塗りつぶす こうやってできたパスカルの三角形。奇数は塗りつぶし,偶数は消してしまいましょう。すると下のようなパターンが現れます。 なんと美しいパターンでしょうか。 Python で描いてみる