見出し画像

ウォシュレットが強いのか、ワイの肛門が弱いのか


自由律俳句

テーマ "トイレ"


*********************


始まりの分からんトイレットペーパーに苦戦


出先でのトイレ。
トイレットペーパーも様々。
切り取りの点線ついてあるタイプ好き。
それに沿ってちぎればいいから。
けど、シングルのやつでさ。
点線ついてないタイプのある。
始まりがどこかわからへん。
迷子なる。
どこから切ったらいいか分からん。
個室で一人、トイレットペーパーをクルクルしながら、トイレットペーパーの始まりを探してる瞬間をふと俯瞰で見たら超恥ずい。

どこからか分からんシリーズってさ
少しイライラするよね
コロコロの境目わからんときとか

*********************

ウォシュレットが強いのか

ワイの肛門が弱いのか


長年思っていることがある。
出先のトイレでウォシュレットを使うとき、ワイはいつも必死になって水の勢い「弱」ボタンを連打する。で、連打したとて、最初の一発目ってさ、結構キツめの放水が肛門めがけて発射される。その瞬間「フェイ!」ってなってる。個室で。一人で。誰もいないのに「フェイ!」ってなるおじさん。その瞬間を俯瞰で見たら見てられへん。

だからさ、デフォルトをもっと弱くしてほしい。強くしたい人は強くしたらいい。世界中に散らばる全ウォシュレット、最弱スタートでいいと思う。

けど、待てよ。そもそもボクの方がマイノリティなのか。ボクが思っている以上に、みんなの肛門ってもっと強いのか。ワイの肛門が、世間一般の肛門に追いついていないって可能性もある。こんなに長く思ってるのに、改良されないとしたら、やっぱボクの肛門が弱いのか。そこんとこどうなの?教えてほしい。

みんなの肛門はどうなの?
そもそも出先でウォシュレット使う?


*********************

風で水飛ばすやつ

ちゃんとした使い方

いまだに分からん


エアータオルと呼ばれるアレ。
アレで一回、軽く水飛ばしてから、残りはハンカチで手を拭いてねっていうアレ。いまだにちゃんとした使い方わからんまま使ってる気がする。どれくらい使ったらいいのだろう。使用時間は数秒でいいのかしら。全く飛ばしてない気がするのは、私だけかしら。それとも、ワイの使い方が下手なのか。そこんとこ教えてほしい。

エアータオル下手民としては、紙置いてあるとき、嬉しい。

エアータオル下手民の方が多いよね?
ねぇねぇ?
そうよね?

・こぼれ話

トイレにまつわるアレコレって、人の数だけ存在してると思われ。


・最後に一曲

そういえば、大学時代の友人がよく聴いてた。あいつ、クラクソンズ好きだったなぁ〜なんて。当時のぼくは、そこまでハマらなかった。けど、改めて聞くとイイですなぁ〜なんて。いやはやかっこええ。

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,850件

#自由律俳句

30,054件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。