マガジンのカバー画像

子育て🍓🍇

113
子育てネタのnote。長女🍓と次女🍇の奮闘記でもある。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

いつでも心の中にテキトーを

・ごあいさつ こんにちは!よよと申します。 関西在住、30代共働きパパです。 暇つぶしにぜひ…

よよ
1年前
23

書く習慣1ヶ月チャレンジ Day24 「いちごちゃんの恋バナ」

・ご挨拶 こんばんは、よよパパと申します。 京都在住、30代共働きパパです。 普段は着物作る…

よよ
2年前
24

書く習慣1ヶ月チャレンジ Day8 「怒って、悩んで、癒されて」

・ご挨拶 こんばんは、よよパパと申します。 京都在住、30代共働きパパです。 普段は着物作る…

よよ
2年前
14

書く習慣1ヶ月チャレンジ Day6 「さて!赤ちゃんの名前を考えよう!」

・ご挨拶 こんばんは、よよパパと申します。 京都在住、30代共働きパパです。 普段は着物作る…

よよ
2年前
19

書く習慣1ヶ月チャレンジ Day4「よよパパ、娘に許しを乞う」

・ご挨拶 こんばんは、よよパパと申します。 京都在住、30代共働きパパです。 普段は着物作る…

よよ
2年前
19

100均大好き娘(2歳半)

・100均 「これ、うまいなー!スーパーで買ったの〜?」 最近の長女は、仕入れ先が気にな…

よよ
1年前
21

イヤイヤ期の娘(2歳半)にお着替えをさせるには?

長女(2歳半) お着替えするのに手間がかかる。 朝8時。 「ささ!お着替えするよ〜!」と言ってもイヤイヤとな。 イヤイヤ発動したらめんどくさい。 ソファにダイブの長女。 この状態から動いてくれない。 一時期はメンタル的に余裕がなく、強引にお着替えさせていました。もちろん、うまいこといきません。長女、泣くわ喚くわ。 で、ワイ、逆にストレスがたまる。 力でいってもダメなのは、頭でわかっている。 けど、やっちゃう。 パワーに任せて着替えやがれー!ってやっちゃう。 試行錯誤

「席を譲ろうキャンペーン」

・ご挨拶 こんばんは、よよパパと申します。 京都在住、30代共働きパパです。 普段は着物作る…

よよ
2年前
25