習慣化できなかった人の習慣
みなさん、おはようございます。
CHAILABLOGを運営しているYuichiです。https://www.chailablog.com/
日本語教師の傍ら、京都で国際交流イベントを運営しています。
今まで私は習慣化することができませんでしたが、2020年に多くのことを習慣化することができました。例えば、このブログ、筋トレ、語学学習です。
2019年まで習慣化できなかった理由は3つあります。1 目標を決めない。2 一人で頑張る 3 ご褒美がない。その状況にいる皆さんもいるかもしれないので、2020年に習慣化できるようになった私がお勧めする3つの方法をご紹介します。今日は語学学習について読んでくださる方が多いと思うので、語学学習に特化します。
1 楽しい約束をする
突然ですが、友達と遊びに行く約束を破ったことがありますか。おそらく日本人の多くは遅刻ですら、罪悪感を感じる事でしょう。約束さえしてしまえば、あまりその約束を破ったことがないと思います。自分が行かなかったら相手に迷惑をかけるあるいはその約束には行きたいと言う気持ちが強いのではないでしょうか。これは語学学習も同じで、他の人と約束をすることでいい意味で緊張感が生まれ、強制力が働くと思います。例えば私の場合毎週月曜日に近所で中国語を勉強している友達と勉強し、そのあとオンラインで中国語レッスンをすることにしています。毎回課題を持っていかないといけないというプレッシャーありますが、たわいのない会話もできたりするのですごく楽しいです。皆さんにとって語学学習で楽しい約束とは何でしょうかぜひぜひ楽しい約束をしてみてください。
2 勉強する曜日を固定する
これはまだ約束を作れない人向けの項目ですが、その言語を勉強する曜日や時間を固定するといいかもしれません。まず英語を勉強するかどうかその時に考えなければいけない状況だと、どうしても楽なほうにいってしまいます。例えば、毎週水曜日は音読をし、毎週木曜日はオンラインのイベントに参加するなど、自分の中で毎週やることを固定すると習慣化しやすいと思います。そして習慣ができたら自分にご褒美あげるというのも大切だと思います。私は1ヵ月継続できたらご褒美にカフェでパフェを食べて自分を褒めるようにしています。(女子かww)
私は毎週木曜日にオンラインで日本人と海外の方が話せるイベントを運営していますのでよかったら覗いてみてください。
3 習慣にしたい事のハードルを下げる
これは意外かもしれませんが、皆さん習慣化できない人に限って習慣にしたいことのハードルが高い場合が多いです。例えば毎日1時間勉強するなど、とても私にはできません笑 仕事をしている平日など忙しい日は1時間も時間を捻出できないってこともありますよね。そんな時はハードルが高すぎるので、一度ハードルを下げて、まずは自分で決めたことを達成できたと自己肯定感を高めることをおすすめします。
例えば毎日音読を継続したいならYouTubeを開いて1分音読練習ができればOKというようなハードルで大丈夫です。1分だけで終わらせてしまうと何かもったいないような気がしてしまいますよね。それで結果30分音読練習をしていたなんてこともあります。そのもうちょっとやらないともったいないという気持ちが習慣化するための重要な要素かと思います。そしてできた自分を大いに褒めてあげてください。習慣化するためには何を続けたかではなく、どれだけハードルを低く設定できたか思います。私はゆとり世代の人間なので目標設定も低く設定しています。物足りなくなって、それ以上にやることはあっても無理をしている感覚は全くありません。
例)
・ブログ毎日更新したい→更新用のURLをクリックし、1分話す(音声認識して文字化する)
・中国語HSK4級に合格したい→毎週月曜日オンラインレッスンの約束をする
・タイ語検定2級に合格したい→週に一回はYoutubeに動画をあげる→カメラに向かってタイ語で話せればOK
習慣化したくてもできない方の参考になれば幸いです。
京都オンラインインターナショナルパーティーは毎週木曜日日本時間の20:00から行います。次回は1月7日(木)です⭐️
https://www.meetup.com/ja-JP/Kyoto-Multilingual-Group-Across-the-Border/events/krnbcsycccbkb/
・ゲームオタクスウェーデン人
・日本大好きアメリカ人
・元京都在住香港人
・山を愛する山ガール
・英語を勉強し始めた大学生
その他優しい参加者がいらっしゃいます。もしよろしければ覗いてみてください。
いつも読んでいただいてありがとうございます!
Yuichiでした⭐️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?