見出し画像

【フィンテック英語一文読解】ウォーレン・バフェットがアメックスのCEOに助言したという英文 +thatの解説

Upon becoming CEO in 2018, and again at the start of the global pandemic-driven recession, Buffett told CEO Stephen Squeri that his priority was to protect the American Express brand.

読解のヒント

本日の読解のヒントは次の通りです。太字にしている部分を参考にしてみて下さい。

■4つの文型:①自動型、②他動型、③説明型、④授与型
■後ろから説明の9つのパターン:①名詞、②形容詞、③副詞、④動詞原型、⑤動詞ing、⑥過去分詞、⑦to+動詞、⑧前置詞+名詞⑨文章
■接続詞:ー


解説

今日の後ろから説明の( )は⑧前置詞+名詞、⑨文章でした。文型の部分を太字にしています。


Upon becoming CEO (in 2018), and again (at the start) (of the global pandemic-driven recession), Buffett told CEO Stephen Squeri that {his priority was to protect the American Express brand}.
【授与型】Buffett told CEO Stephen Squeri that(バフェットはCEOのStephen Squeriに以下の事を語った。)

以下のこととは、his priority was to protect the American Express brand(CEOの優先するべき事は、アメックスブランドを守ることだ)

ウォーレン・バフェット氏がアメックスのCEOに助言をするという関係。。。記事を読んだ限りでは今のアメックスのCEOがCEOに就任した際にもアメックスの大株主であるバフェット氏に助言を求めたとありますが、やはりウォーレン・バフェットさんはアメリカの経済界には大きな影響力をお持ちなのは間違いないようですね!

本日のワンポイント:”that”

thatは生徒が躓く単語の一つです。またただ躓くどころかthatの解釈によって英文がさらにわからなくなっている生徒さんもいらっしゃいます。

私は多くの生徒さんを見てきて思うことの一つに『省略』という教え方があると考えています。

今日の文章のthat、おそらく皆様も省略が可能なthatだと教えられているのではないでしょうか?

でも、もし省略が可能なのであれば、なぜ『省略せずあえて使うのか?』と不思議になありませんか?

また、この省略という理解が独り歩きし、あるはずもない場所に勝手に『thatはここで省略されている』と判断し、読み進めてしまう生徒さんもいるくらいです。そこにthatがないと読めないからという理由で。。。

thatの扱いを書き出すときりがなくなるので、今日のポイントはthatを省略しない理由を説明してみようと思います。

今日のような目的語になるthatは私たちはthatのみを目的語として扱うよう説明し、thatから後ろの文章、今日の場合はhis priority was ~は後ろから説明を加える修飾の文章として扱うように指導しています。

またその時に教えるのは、このthatは『以下の事』という理解にし、後ろの文章が以下の内容を説明していると考える様にしています。

この説明であれば、英語でthatを使う理由が少しわかるのではないでしょうか?

日本語でも続く内容が多くなると、「○○は以下の通りになります」という文章を作ったりしませんか?

この感覚は英文でも同じように働いており、thatの後ろの文章が「長い」「強調したい」というような理由がある場合、that単体を目的語にし、一度呼吸をおいてからthatの内容を改めて説明しようとするのです。

またこの感覚は説明語句のthatも同じです。同じように『以下』と訳せるので、説明型の場合は通常A is that~とかの場合は、『Aは以下~の通りです。』と訳しても良くなるのです。

こちらの記事でも触れていますのでご覧ください。(【フィンテック英語一文読解】PayPalが28か国で使えるQRコードでの決済サービスを始めるという英文

明日の文章

We know renewable energy technology can produce electricity from the sun’s rays, the force of the wind, and the power of the waves—which makes one wonder why this new 3-in-1 offshore platform wasn’t made 20 years ago.

久しぶりに金融の記事から離れて再生可能エネルギーに関しての記事をご紹介します。

再生可能エネルギーのことはかねてから英語の記事を通して少しずつ理解を深めていますが、こんな事も出来るんだーと人類の未来がまた楽しくなるような気がしました。少しも明るいニュースになればと思います。

今日の文章のリンク

Warren Buffett’s Advice To The CEO Of American Express

First Hybrid Floating Ocean Platform Can Generate Power From Waves, Wind, And Solar


子供の金融教育アプリ開発にむけて取り組んでおります。 ご支援頂けましたら幸いです。 頂いたサポートは全てアプリ開発に使わせて頂きます。