見出し画像

No.13 ゆーさくの日記 in 別府

こんばんわ ゆーさくです!!

クオーターブレイクが終わりかれこれ3週間、今クオーターは授業が少ないので結構暇があります。様々な機会に恵まれてカンボジアのホテルにインターンをする企画を立ち上げることができそうでワクワクしています。

最近、感じたことを書くこの日記ですが、今日は「本気」について語ろうかなと思います。



「皆さん、今やってることに本気で取り組んでいますか?」




最近、毎週のようにイベントをやってもどこか満足しない自分がいて、ずっとモヤモヤしていました。何かが足りてない。もっとよくしなきゃ。でもやり方が分からない。そんなモヤモヤをずっと抱えてました。


今日、ある一言でその理由がはっきりわかりました。

友達「本気でやってたら満足するんじゃない?」

今までの僕は、たくさんのイベントをやることに重点を置いていました。イベントをやることで、たくさんの人の繋がる機会を産むことが出来ると考えていました。だからこそ、その1つ1つを本気で出来ていたか?と聞かれたら、それは出来ていなかったのです。数をこなすことばかり気にしていました。


今、本気でやるために、自分のやっていることを減らしています。数より質ということですね。その積み重ねが結果を産むのではないのかと思います。


今、みなさんのやっていることを一度振り返ってみてください。それを本気で出来ていますか?他のことに怠けていませんか?僕は、怠けていました。課題や他のイベントばかりで目の前のことしか見ていませんでした。だから今は、少し先まで見る力が必要なのではないのかなぁって考えています。


自分では分からないことをふとしたことから教えてくれる家族や仲間大切な人には本当に感謝しています。これからも、そんな人を大切にしたいです。


明日も頑張りましょう!!お休みなさい!!


バイト以外でお金を稼いだことがないです。少しでも入れて頂けたら旅中に美味しいご飯が食べられます。美味しいもの食べたいなぁ