yousanpo

思いつくまま、気の向くままに #旅行記 #日常記 #健忘録

yousanpo

思いつくまま、気の向くままに #旅行記 #日常記 #健忘録

最近の記事

韓国ホテル ベルノイソウル

先日、初めてベルノイソウルホテルに泊まりました! 韓国のホテルの情報ってあんまり詳しくなかったりして せっかくの韓国旅行中に検索に時間をかけてしまうこともあったりするので健忘録を兼ねて記憶を残すことにしました😊   ホテル名はベルノイソウルホテルですが サイトによっては ・ベニキアプレミアムホテルベルノウイ ・ホテルベルノイソウル など微妙にネーミングが違っています😅 フロントは簡単な日本語ができる方が1名おられました。 エレベーターは数機あり、私が利用した時は利用客が少

    • ③交通事故に遭って〜事故から3日目・4日目 〜

      3日目 今朝も痛みはあまり変わらずで朝食後に痛み止めを 飲んだ。 たんこぶは少し小さくなった気がする。 整形外科から24日にMRIの予約が取れたと連絡がきた けど本当に閉所恐怖症でも撮れるんかな(*_*) 閉所が恐怖というよりかは固定というか動けないのが 恐怖なんやけど・・・とりあえず行ってみるしかないな 4日目 今日は警察署に事故の被害届を出しに行った。 たんこぶはまたひとまわり小さくなった気がする。 左腕の打身が赤から青に変わってきてた。 いつもた

      • ②交通事故に遭って〜事故から2日目

        昨晩寝てる時からあちこち痛くて何回も目が覚めた。 まず後頭部がこんもり腫れてるために枕が腫れに 当たらないように寝るのが寝づらい>_< 寝返り打つ度に目が覚めたし、トイレに行って ベッドに戻った時に激しいめまいもあったし、 左半身が痛いし、左腕が昨日より上がらないし なのでしんどいけど整形外科を予約して行ってきた。 バスが区役所前までしかないから結構歩いて 大丈夫かなと心配になった(´-`) 整形外科では首、腰、足、腕と めちゃめちゃたくさんレントゲン撮ら

        • ①交通事故に遭って〜事故当日のこと〜

          昨日8月17日、仕事帰りに事故に遭った。 幸い走行中の車に轢かれたというような大事故ではなく 私が一方通行の川沿いを自転車で走行中に 停まっていた車の運転席側のドアがいきなり開き ガンッと(おそらく)自転車に当たり、その反動で 跳ね返り自転車ごと転倒した瞬間、川沿いの縁石で 後頭部を強打しました。 事故時の記憶からすると、ガンッ!という衝撃の後 聞いていた通りなんとなくスローモーションで空が 見えたような感覚があったけど気づいた時には 雨が降る中、道路に仰

        韓国ホテル ベルノイソウル

          韓国ドラマという娯楽

          これまで、何本の韓国ドラマを見たか・・ さっぱりわからないくらい見たのは確か。 そもそも見始めたのがいつだったのかさえ 即座には思い出せないけど、韓流ブームの 火付け役的なヨン様主演の 【冬のソナタ】の頃だから2002年頃なのか、、 初めて見た韓国ドラマは イビョンホンとチェジウ主演の【美しき日々】かなぁ 見始めた頃は周りに韓国ドラマを 見る人は周りにあんまりいなかったけと 今はたくさんいるから アレはおもしろかった、いまいちだった と語り合えるのも嬉

          韓国ドラマという娯楽

          昨年末に引っ越してから買った優れもの便利グッズ ナンバー1✨  カインズで買ったたためる足付き洗濯カゴ   (正式商品名は知らんけど) 屈まなくていいから超腰にやさしい♡

          昨年末に引っ越してから買った優れもの便利グッズ ナンバー1✨  カインズで買ったたためる足付き洗濯カゴ   (正式商品名は知らんけど) 屈まなくていいから超腰にやさしい♡

          サザエさん展

          【関西弁レポ】 9/23まで大丸梅田店で開催してた サザエさん展に行って来たでー モノゴゴロがついた頃から毎週見てきた サザエさん。 子どもの頃は確か火曜日と日曜日に 放送されててたしか火曜日は放送開始後からのが 再放送されてたんちゃうかな? サザエさんのおとなりさんも最初は 伊佐坂先生じゃなくて浜さんやったで。 お馴染みのタイトル曲も全然違う曲やってなー たしか、、、 🎶明るい笑いを振りまいてお掃除片手にお洗濯 から始まり 🎶明るい私は明るい私は

          サザエさん展

          金沢まんぷく旅 2019

          2019年の新年3日.4日と金沢に行って参りました╰(*´︶`*)╯ 金沢に行くのは・・・5年ぶり?くらい。 その間に北陸新幹線金沢開通があったりで 開通以降、これまで以上にたくさんの国内や海外 の方たちが訪れるようになったようで・・・ お正月だということもあってか、混んでました。 周った観光名所は・・・ 兼六園→金沢城→21世紀美術館→東茶屋街 その中で一番の混雑具合を感じたのが 21世紀美術館でした。 チケット買うのに長蛇の列すぎて 有料ゾーンは諦め

          金沢まんぷく旅 2019