cage

▶ミュージシャン ▶音楽ユニット「鳥籠の中で僕たちは、」作詞・作曲 "たべっ…

cage

▶ミュージシャン ▶音楽ユニット「鳥籠の中で僕たちは、」作詞・作曲 "たべっこ"という名義でボカロPをしていました。 いい曲を書くのが得意です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめに 初めまして。この記事を見てくださってありがとうございます。 ミュージシャンのcageです。 「かげ」とか「けーじ」とか呼ばれれています。 僕は「鳥籠の中で僕たちは、」というバンド?ユニット?的なもので作詞・作曲・編曲・ドラムを担当しています。 「日常の違和感を音楽に」を掲げて、ボーカル担当の鳥、ギター担当のraynの3人で日々楽曲を制作しています。 鳥籠の活動を始める前までは「たべっこ」という名義でボーカロイドPとして活動していました。 代表作は「才能なんて

    • こだわりすぎてマットレス難民になった話 その③Serta編

      どうも、部屋がマットレスで埋まってしまったcageです。とても邪魔です。 だいぶ時間が空いてしまってすいません。 前回ダブルサイズに手を出したが故に部屋のレイアウトが大変なことになってしまいました。 今回はサイズ感も検討するため、セミダブルとワイドダブル(なぜさらにデカく…?)が主です。 ちなみに今回はSerta祭りです。ステマジャナイヨ!! ▼▼前回の話はこちら▼▼ ⑤Serta トラディションノーマル6.8 Sertaは展示会で試したことがあり、ちょっと気にな

      • こだわりすぎてマットレス難民になった話 その②Simmons,Sealy編

        どうも、シングルベッドで寝れなくなったcageです。 なんて贅沢な身体になってしまったんだ… 前回、安易に高級マットレスに手を出してしまったがゆえに寝具の沼にはまってしまいました。 前回はシングル2本でしたが、ここからはダブルサイズのベッドが続きます。 ▼▼前回の話はこちら▼▼ ③KINGSDOWN REGALIA GRANDEUR OPTIMA メルカリサーフィンをしていたときにたまたま出てきたマットレス。 なんでまたKINGSDOWN買ってんねん懲りひんな… け

        • ドイツ語で留年したら哲学家になった

          昔から物忘れがひどすぎて、1週間に一回ぐらい家の鍵を失くしていた。 人の名前を覚えるのが苦手で、卒業して一年経つと同級生の名前ですら忘れてしまっていた。 予定帳は持っていたがほとんど書き込まないし、仮に書き込んだとしても一生見ないので意味がなかった。 振り返ってみると、「これぞ発達障害のテンプレート!」とでも言わんばかりの学生だったと思う。自覚はあったのだ。 そんな僕が、真っ向から発達障害と向き合うきっかけになった話をしようと思う。 1.ドイツ語選択 多くの大学がそうで

        • 固定された記事

        自己紹介

        • こだわりすぎてマットレス難民になった話 その③Serta編

        • こだわりすぎてマットレス難民になった話 その②Simmons,Sealy編

        • ドイツ語で留年したら哲学家になった

          こだわりすぎてマットレス難民になった話 その①REGALIA編

          どうも、作曲家のcageです。 皆さん、夜はちゃんと眠れていますか? 僕はあんまり眠れていません。 夜の方が作曲が捗るからです。黙って昼に曲を作れ そんな僕にも一つ悩みがあります。 腰がずっと痛いことです。 しがないミュージシャンとして作曲をしたり事務作業をしていることが多いため、どうしても座る時間が多くなって腰が痛くなります。 昔からドラムをやっていた影響もありますね。 家系的に見ても腰が弱いです(父方の家系が椎間板ヘルニア持ち)。 椅子にゲルクッションを導入して

          こだわりすぎてマットレス難民になった話 その①REGALIA編

          Peing回答その②「曲の作り方」

          こんばんは、cageです。 先日、久しぶりにPeingでこのような質問をいただきました。 僕のパターンで言えば…僕も活動再開初期は、まさに質問者さんと同じパターンで作品を制作をしていました。実際の流れは、 僕が楽曲のデモを制作する 動画担当の友達に送って制作に着手してもらう お互いにブラッシュアップをしながら作品を完成させる といった感じです。 世の中のほとんどのクリエイター(特にボカロP)はこのパターンで制作をしていると思います。 ボカロPが楽曲を作って、それ

          Peing回答その②「曲の作り方」

          楽曲制作におすすめのヘッドホン紹介

          こんにちは、cageです。 Peingでいただいた質問に答えていたらめちゃくちゃ文字数が増えてしまったので記事を分けました。 投稿の処理的にこっちを公開しないと別記事で引用できないので、先にこちらを公開します。 ぶっちゃけた話…元の質問では「イヤホンのおすすめを教えてください!」とのことだったのですが、まじめに楽曲を作るとなるとイヤホンでの制作はおすすめしません。 というのも、イヤホンは音を再生する機構がちっちゃすぎてまともに再現できないからです(10万円超クラスになって

          楽曲制作におすすめのヘッドホン紹介

          シンウルトラマンを見た話

          はじめにこれは「どちらかというと良くなかった」という感想文です。 シンウルトラマンを叩きたいわけではありません、率直な感想です。 なので、シンウルトラマン面白かった!と思った方は不快に感じる可能性があります。 あくまで一視聴者としてこういう意見がある、という程度のメモ書きであり、あなたがそれを怖いもの見たさで覗いてしまったということを念頭に置いて読んでください。 あと、わざわざ面白くないと思ったって感想なんて書かんでいいやろ!という人がいますが、僕は書きます。 「面白かっ

          シンウルトラマンを見た話

          Peing回答その①「先生と音楽性が合わない」

          こんばんは、cageです。 先日、Peingでこのような質問をいただきました。 求めていないことは聞き流そうう~ん…先生と趣味が合わないのは結構つらいですね… 本当は「性格も趣味も合う師匠を見つける」のがベストなんですけど、この質問を読む限り、おそらく中学生~高校生ぐらいの方だと思います。 そうなると、お金も行動範囲もかなり制限されるので、現実的じゃないよなあ… なので、現状できることとしては、 ことだと思います。 作曲技術と表現のセンス曲を作るときに必要なのは大ま

          Peing回答その①「先生と音楽性が合わない」