見出し画像

入浴で、ぐっすり眠る

大人は、寝る90分前
子どもは、寝る60分前にお風呂から上がるのが理想です。

大事なことは、しっかり湯船に浸かることです。

湯船に浸かると、深部体温がグッと上がります。
上がった体温はしっかり下がるので、
寝付きもスムーズになり、眠りも深くなります。

湯船の温度は、39度前後が良いなどと言われていますが、
季節や体調、好みもあります。
ぬるめであれば、長めに浸かって
熱めであれば、短めに浸かるなどして
しっかり芯から温めることを意識してみましょう。

身体のコリや緊張、ストレスが多い方は特に
血行促進、リラックスに入浴を上手く利用してくださいね。
湯船に浸かると、体重は9分の1ほどになるので、
筋肉や関節への負担も軽減します。

どうしてもシャワーで済ませてしまう時は、
首の後ろと仙骨、アキレス腱を重点的に温めるように
シャワーを当ててみて下さい。
身体がジワーッと温かくなると思います。
湯船に浸かった時も、上がる前に再度シャワーで
この三ヶ所を温めると良いですよ。

では、今夜もぐっすり眠れますように。

親と子どものための睡眠専門家 椎葉ゆう子

https://ameblo.jp/youevolve

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?