見出し画像

30代がんばらないよる ひとりごと#03 健康のはなし

お疲れ様です。最近、健康が・・・気になる年齢に。30代突入して体の変化を感じます。以下4点。

①痩せにくい
②乳酸菌をとらないと腸の具合が悪い
③髪質の変化
④睡眠時間が増える

どうしよう・・・と以下の対策をしています。

①痩せにくいに関しては、毎朝体重計にのる。
なるべくズボンを履き体の変化に気づく。
増加に気づいたら、1日プロテインスムージーのみですごす。月2回くらいのスパンで行っています。プロテインもいろいろ試した結果、ウルトラのプロテインで落ち着いています。

プロテインスムージーレシピ
・ウルトラのプロテイン
・牛乳250㎖
・冷凍フルーツ
・黒胡麻きなこ
・乳酸菌入り青汁パウダー(カルディのものを私は愛飲)
・無糖ヨーグルト

最後ミキサーにかける。
朝はこれだけで済ますことも多いです。

その他、有料エクササイズアプリで、メニューを組み週4筋トレ。
エニタイムなどの24時間ジムで30分から1時間のバイク。
白米に関しては、毎回計って食べています。120〜160グラム。飲み物は基本水です。

②乳酸菌をとらないと腸の具合が悪い
とにかく腸が・・・・。泣
さきほどの、ヨーグルト、乳酸菌もそうです。
オールブランに無糖ヨーグルトと冷凍フルーツを入れるて混ぜて食べています。
あとキムチ納豆もおおすめです。キムチはうまかねぇ?シリーズのキムチを食べています。あまり辛くないのがお気に入りです。品薄なので、見かけたら買いです。

③髪質の変化
髪の毛が・・・・・細くなった気がする。まだ白髪はないけど。。。。
シャンプーはアミノ酸系。プリフィカを大袋で購入しています。
アヴェダのパドルブラシでマッサージし、リファのドライヤーを使うと頭皮ダメージが抑えられます。最近は、ウカのヘッドスパ用ブラシ?とウカのデットクスのシャンプーを頭皮をマッサージしています。これは週一!
あと、プロテインを飲むと抜け毛もへります。

④睡眠時間が増える
だいたい眠たい・・・。すぐ眠い。脳が疲労しやすいので、長時間スマホみれない・・・。Twitterも追えない。
なるべくスマホをみすぎない。音楽もききすぎない。
マットレスを体に合うマニフレックスに改善したり、最近はやっとベッドフレームを購入。部屋を適温26.5~27度に維持して寝ています。よふかしもできなくなりつつあるので、潔く早く寝て朝活しています。
夜作業するより、朝のほうが眠くない気がするのと、朝日を浴びると少し元気な気がします。
つかれて土曜まるっと寝ちゃう日もあります。


参考までに、この文章ある商品は楽天ルームにあげておきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?