マガジンのカバー画像

シニア前1ヶ月間の軌跡

19
体操人生第2章の最後の1ヶ月間。 何を思い、何を考え、どのように試合に向かったのかを事細かく記録したマガジン。 ともに試合に向かう感覚を味わえる日記みたいなものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

全日本シニア〜境界線と後日談〜

全日本シニア〜境界線と後日談〜

この人生でかつてないほど追い込まれている。

昔から僕はこういう人間だ。

口ばっかりが達者で、あーいえばこー言う。
そんな可愛げもないガキだった。
今の僕が当時の自分を見たらやっぱり生意気だなって思うだろう。

そんな僕は昔から天才的なスキルを1つ持っていたのだ。

「圧倒的ポジティブシンキング能力」

どんなことをされても、どんなことになっても大抵のことは「経験だよね」、これ笑い話にできるかも

もっとみる
全日本シニア〜種目編〜

全日本シニア〜種目編〜

そう。この時だ。
徳洲会の最終チェックの時に感じたこの感覚。
試合はいつ始まる?
いつ始まったと自分で感じる?
朝目覚めた時?
会場に着いた時?
はたまた1種目目の演技を行う瞬間?
選手によってその場面は違うだろう。
でも僕にとっては今この瞬間、1種目目の3分アップ開始のアナウンスが流れた時に、一気に緊張の波がやってくるのだ。始まったと感じてしまうのだ。
それは徳洲会で予習済み。そのために10分前

もっとみる
全日本シニア大会

全日本シニア大会

朝5時アラームの音で起きる。
人生で1.2を争うくらい5時にパッと起きれた日だった。
7時間睡眠をとるために前日は10時に寝る体制になった。
試合の前日は眠りにくいのがいつもの僕だ。
眠気が来てベッドに横になったはずなのに、目を瞑ってると明日の試合のことを考えてしまう。
頭の中で何回もあん馬から通しを勝手にしてしまう。
どうやって寝るんだっけ?笑
みたいな心境になったことがある人もいるんじゃないか

もっとみる

シニアまで残り25日。オフ

朝61.0
昼61.2
夜61.3
朝昼兼用 豚肉チャーハン、カロリーメイト、ザバスドリンク 800kcal、たんぱく質30g
夜カレー900kcal、25g
摂取カロリー2000kcal
消費カロリー2500kcal
摂取タンパク質55g

今日は軽くストレッチとタントラで一回二回半、一回三回の練習を7本くらいして終わった。うん。練習じゃない。ただ体育館に遊びに行っただけ。休みくらい気持ちと体を

もっとみる