Yossiの本音

1年の70%を出張で過ごしワークライフバランスが何なのかを考えた方がいいとは思うものの…

Yossiの本音

1年の70%を出張で過ごしワークライフバランスが何なのかを考えた方がいいとは思うものの 仕事が楽しくて考えられていない日々が続いています。 不定期で思うこと思ったことをまとめてます。あちこちに出張することが多いので時事ネタやローカルネタに対して自分の本音を書き留めています。

マガジン

  • コロナウイルスから考える本音

    コロナウイルス関連で言われてる話題とかキーワードから思うことをまとめました。 #コロナウイルス #本音 # 前向き #ポジティブ #コロナに負けるな #日記 #あたらしいことはじめました

最近の記事

  • 固定された記事

そもそも #本音 ってなんだろうか

広く浅くいろんなことを知っていたり、かじったりしてるものだからちゃんと調べてみたらいろんなことに対してコメントができるんじゃないかと思い始めてみました。 友人からなんか考察して本音を添えてみるのが面白そうといわれたので即採用してみようと思い本音を書こうと。 思い立ったが吉日、コロナウイルスの蔓延により緊急事態宣言が発令された為余計に外出自粛となりできることも限られて、いつもより時間があるので勢いでアカウント作成しました。 緊急事態宣言よりも前から自粛してるんで宣言で特に

    • 大聖堂理論から考える組織行動論

      組織において重要な要素,、組織としての方向性をどう合わせるか。他人を巻き込んだり複数人の考え方や行動選択が同じ方向、同じ目的に向かわせることがとても困難なことは社会人だけでなく誰でも経験したことがあるのではと思います。会社員として働いていて、企業という組織の中で生じるズレが自分や他人のモチベーションや生産性を下げることは多いのではないでしょうか。 自分の所属している組織において納得いかない上司の決断や納得いかない評価。組織はこんなんじゃだめだ。と思う人も少なくないかと思いま

      • web会議のやり方に対する考察と本音

        すっかりテレワークが当たり前になり、会社の人と対面で会うことがほぼなくなりました。笑 いいことも悪いこともありますがやはりいいことは ・仕事の場所を選ばない ・仕事に使う時間をある程度コントロールできる ・変な気を使わなくていい(気がする) などが働く側のメリットでしょうか。 そして当たり前になったweb会議。私の会社のバックオフィスの人たちはとにかく会議が多い印象です。 営業部長もやたら会議を入れてきます。 Salesチームはチームマネージャーによって会議の

        • 2020年下半期 テレワーク・Web化が進む

          もう今更新しいことでもなく、当たり前だとほとんどの人が思っていることだと思いますが 日本企業とか外資系業とかなんとか企業とか関係なく やっぱり対応して行かなきゃいけないし多くの企業がシフトしているテレワーク。 Web会議、web面談、web研修、webなんちゃら コロナウイルスパンデミックで世界中で 「なんでも遠隔にできるものを遠隔でやっちまおうぜ」 と言った動きが加速している。 私が勤めている会社も例外ではない。 なんならチームの上司次第で自粛が明けても会社になんかこ

        • 固定された記事

        そもそも #本音 ってなんだろうか

        マガジン

        • コロナウイルスから考える本音
          6本

        記事

          コロナで求人業界は盛り上がる?

          ほとんどの企業の業績が緊急事態宣言などの影響もあり落ちていく中で残念ながらリストラや契約を切らざる得ない企業が続出しています。 これは今後もっとひどくなることが考えられ、人材が今までより流出する可能性が高い。 最近やたら面接をしてください、人を取ってくださいと言われていて何度か面接をしたり、職務経歴書などを読みました。そんな中ふとこのような中で求人業界はどのようになっていくのかを考えてみた。 今流出している人材の多くが次の仕事探しを始めて再就職、転職ができた人数がどれく

          コロナで求人業界は盛り上がる?

          データ見たら聞いていたのとちゃうやん!って話が沢山ある気がしてきた。

          喫煙が肺がんを招くというよな注意を受けたり、そんな記事を見たりすることが10年前、15年前と比べて増えた昨今。 実際肺がんになる患者さんはどんどん減っていて、喫煙者もどんどん減っているという話。 前もって言っておきたいのはリスクがないとも言わないし、体にいいとも言ってないことだけは理解してほしい。 喫煙者のことを悪く言うつもりもないし、嫌煙家の方を悪く言うつもりもなくめちゃくちゃニュートラルなポジションを取りたいと、取っていると考えている。笑 なので愛煙家の一服を楽し

          データ見たら聞いていたのとちゃうやん!って話が沢山ある気がしてきた。

          飛行機が好きだから航空業界のこれからを考えて思う本音

          久しぶりに書きます。 私は仕事柄週の6割から8割ぐらいが出張をするという生活をしていました。 今では移動はほぼなくなったし、なんなら移動をしない選択をしなければならなかったので家に帰れないという期間が2か月ほどありました。 1度緊急事態宣言が解除された時に東京の自宅に帰宅しましたが数日テレワークをした後再び元居たところに戻りました。 これからは2週間に1回ぐらい帰るような形で移動を極力少なくする方向で働くことになりそうです。 まあ不便といえば不便ですが、慣れるとまた

          飛行機が好きだから航空業界のこれからを考えて思う本音

          緊急事態宣言解除とかなんとか言う前からずっと日経あがっとる

          “Japan to lift state of emergency” 予定よりも早く解除された緊急事態宣言 私個人的にはスーパー自粛期間が約2ヶ月あり、家にも帰れず。 出張先が滞在先になってしまいには楽天市場で買った商品は暮らしていたホテルに届いていたのでもはや住んでいる状態だった。 私の会社はアメリカに本社があるいわゆる外資系なのですが、社長の一声で県を跨ぐ移動が伴う場合は48時間以上前に申請して日本国内とグローバルの承認を得ないと移動できないという制度が発布された

          緊急事態宣言解除とかなんとか言う前からずっと日経あがっとる

          こんな時にはやっぱりネットワークビジネス界隈の人が元気になる

          働かなくても副収入が得られます 今の仕事より稼げます まだやってる人が少ない今がチャンス 人は時間とお金を同時に得られることは少ない、ネットワークビジネスはその両方を得られる素晴らしいビジネスモデル とかなんとか。 すごいsoundsいい感じの誘い文句を相手に合わせて使い変えて甘い誘いがやってくる そう、皆さんご存知「ネットワークビジネス」 数年前まではしこたま誘われたネットワークビジネスも最近では私のところに来ることはほぼなくなりました。笑 知り合いが誘われ

          こんな時にはやっぱりネットワークビジネス界隈の人が元気になる

          行動力と臨機応変さとユーモアがあれば生きていける

          さすが大阪人と言いたい。 Uber Eatsがない地域やエリアでのデリバリーは皆考えていていろんなことをすでに始めているのは知っている。 でもやっぱりこういうくだらないニュースで気付くのは新しいことをしてるということが伝わることって大事なんだなと思う。 まあ、そんな面白いわけでもサービスが画期的なわけでもないのに目に止まるあたりがプロモーションとして成り立っているからだと感じた。 茨木だけだと利用者も限られるしシステムを売ったり貸さないとたくさん稼げるわけではないだろ

          行動力と臨機応変さとユーモアがあれば生きていける

          インバウンド激減なのに民泊業界はそんなに悪くない?

          残念比で99.9%訪日客が減った2020年4月。 軒並みホテルの宿泊客数は激減し、休業するホテルも多い。 営業していても稼働率はあり得ないぐらい低いため従業員が休まされたり、時短で働くなどを強いられている。 しかし、民泊はそんなに減ってない。 私が今いる熊本でさえすごく動いてる事はないがそれなりに動いている。 旅行客はいないはずなのに稼働率が運営を続けられないほど売り上げが下がっていないと取れる。 というのも民泊のオーナーは ・所有しているローン無し不動産 ・

          インバウンド激減なのに民泊業界はそんなに悪くない?

          縛られずに生きていく。組織に属するのと属さないことの違いって?

          「スマホがあればどこでも生きていける。」 有名な人でほぼスマホで完結してるのはホリエモンぐらいかな。 あとはメンタリストDaigoがひたすらスマホのカメラを使って編集も全くしない動画を使ってニコニコやYouTubeで稼いでる。 特殊といえば特殊な仕事をしてる人たちだから、ちょっと普通の仕事で応用できるかどうかを考えてみた。 自分がスマホでは完結できていないこと※私は基本オフィスの外に出る仕事をしているという前提です。 ・メールはスマホの方が楽なのでほとんどのメールは

          縛られずに生きていく。組織に属するのと属さないことの違いって?

          果たして来週はどうなっていて月末には緊急事態宣言解除に向かうのか?

          感染者が一桁になったようだ。 世の偉い人たちは皆さんのおかげ、このままいけば解除に向かう などと発言している。 解除できるかどうかというより解除したいかどうかの方が気になる。 そもそも解除してもしなくても今までの主張が真実なら薬もワクチンも未完成なのだから状況は変わらない。 「ウイルスとの共存をどうしていくかを決断するか」 を論点にしていかないと意味がない。 緊急事態宣言を解除した地域も今は移動は自粛。密は避ける。 となっている。 要は県内で用事は済ましてく

          果たして来週はどうなっていて月末には緊急事態宣言解除に向かうのか?

          緊急事態事態宣言解除。残りの都道府県はあと2週間?

          今日5月14日に首相から発表された一部都道府県を除く39県の緊急事態事態宣言解除と残りの8都道府県の解除見込みに関して。 いろんな人が良かったと言い、いろんな人がGWを思い返せば無理に決まってるという。 実際どうなんだろうか。 というより緊急事態宣言自体がどうだったのか。 そもそも不要だったという人たちは経済への影響とコロナの被害をインフルエンザなどと比較してそれらを考えればする必要なかったと言っている。ホリエモンなんかはそんな発言を続けて反対派はホリエモンをこぞって

          緊急事態事態宣言解除。残りの都道府県はあと2週間?

          世界の航空会社事情は? 日本の航空会社はどうなる?

          今回の世界的なロックダウンや活動自粛、渡航制限の影響は旅行会社や航空会社に対して大きな影響を与えている。 今後どのようになっていくのかが不安にではあるが既に分かっている限りで海外の航空会社はすでに売却や国の支援で保たれているところがある。 日本でもANAとJALは政府に支援を依頼しているのが現状だ。 コロナショックによりおよそ40%ほど株価は落ちている。 しかし、ほぼ織り込み済みの価格になり今は底値と考えられているような値動きになっている。ような気がする。 そんな中

          世界の航空会社事情は? 日本の航空会社はどうなる?

          ギャンブラーには朗報!?マカオのカジノは潰れない。

          今では世界1のカジノの街マカオ 現在は営業しているところはなく、従業員の多くは解雇されたようだ。 しかし、記事にもあるようにギャンブラーから巻き上げ、、、頂いたゲーム代金から潤沢なキャッシュがある。 借金も少なく潰れることはないらしい。 持っているキャッシュを有効活用聞いた話によるとこの潤沢なキャッシュを使って企業にお金を貸しているらしい。 担保は株だ。 つまりこんな中でもお金を使って稼ぎまくっている。 しかも回収できなくても会社が手に入り、その会社を売るなりな

          ギャンブラーには朗報!?マカオのカジノは潰れない。