見出し画像

カラーリングだけじゃない価値

昨日は早朝から

行きつけの美容室に

カラーリングに行ってきました。

ここはリンパボディーマッサージや

ヘッドスパなど美に関しての

施術が凄くて

色々なメニューがあり

それも人気の一つですが

オーナーさんが人柄も良くて身も心も

癒して綺麗にしてくれる

美容室です。

皆さんの行きつけの

お店はどんなお店ですか?

こんにちは。

よっしーです。

実は一昨日から

左の肩から肩甲骨あたりがに

痛みがありました。

何をした訳でもなく

原因はわからなかったのです。

昨日、カラーリング前に

よしえさん、今日の体調はいかかですか?

と問われました。

これはいつもそうなのですが

私はすかさず

実は左肩から肩甲骨が痛くて

と状態を話しました。

すると色々

寝方とか心当たりのある

原因などをカウンセリングされました。

疲れ果てた時に

私はいつもうつ伏せに寝るんです。

しかも首だけ右に向けて

あるいは左向きになることが

多いのです。

などの話を元に

シャンプーの時に

リンパを少し流して見ますね!と

言ってくれました。

カラーリングは少し秋色のものを

選んでみました。

女性はこんなわずかなところにも

ワクワクしてしまう。

仕上がりまでの楽しみが増える。

今回はカラーの仕上がりも楽しみでは

ありましたが

体の痛みがどうなるのかも

期待していました。

ここのオーナーは

シャンプーの段階になると

他では味わえない(私が知っている範囲ですが)

とても丁寧で心を込めた

シャンプーを施してくれるのです。

たっぷりの泡を立てて

マッサージするように

髪を包むように

洗ってくれる。

ここで私は眠ってしまうことがあります。

流した後で

ミニヘッドスパ的な

施術をしてくれるのです。

気持ち良くて

ずっとしていて貰いたいくらい

心地良くて本当に

この施術が好きです。

夢見ごごちで

体の力も抜けて

ゆったりと心地良く

施術を受けました。

3時間くらいかけて

カラーリングの施術が終了ー

カラーの色は段々と出てくるので

日々楽しみです。

昨日はこの施術後

家に戻りスタエフの

初ライブ配信を試みました。

今までの配信と変わらないと

思うのですが

勝手に重く感じていました。

これは配信してしまったら

払拭されたのですが

気負い過ぎはダメですね。😅

なんだかんだで

1時間近くの配信をしてしまったのですが

お昼前から12時半近くまででしたが

無事に終わることができました。

私もフォローしたり

Twitterなどの活動をされている方の

フォローをさせて頂きました。

かなり気負いがあったらしく

夜になったら眠くて眠くて

どうしようも無くなり

寝たり起きたりを

繰り返していました。💦

昨日のnoteの更新も

気がついたら0時前ーーー😰

なんだか微妙な更新に

なってしまいました。🙇‍♀️

情けない😭

その後、またもや睡魔に襲われて

気がついたら夜中の3時半近くー

大変、また眠ってしまった。

その後は部屋に戻り眠り直しました。

目覚めたのは10時近くでした。

起きたら、左肩から肩甲骨にかけての

痛みが嘘のように消えていました。

昨日の美容室のオーナーさんが

軽く流しておきますね!と

言っていたそれが

もしかしたら昨夜の眠気と思い

オーナーさんに報告しました。

やはり思った通りでした。

画像1

画像2

画像3

私の行きつけの美容室は

カラーリングだけでなく

体の不調も改善につながることまで

施してくれる

本当に素敵なところです。

そんなところが

このお店の

人気のあるところなのだと思います。

ただ、カットしたり

カラーリングしたり

パーマをかけるだけの美容室は

今時は少なくはなっていると

思います。

オーナーさんはいつも美の追求をしていて

身につけたい施術を取得し追求し

自分独自のものにして

バラエティ豊富なメニューを

お客様第一に考えてくれているから

予約がすぐにいっぱいに

なってしまうのでしょう。

その人その人の髪質や

体の状態を知り把握しながら

いつも施術をしてくれるところに

とても信用ができて

心も体も心地良くしてくれるから

本当に信頼できる美容室です。

皆さんのお気に入りのお店は

どんなお店ですか?

コメントしていただけると

嬉しいです☺️

心を通わせる🍀ケアワーカー

よっしー

本日も最後までお読み頂きまして

ありがとうございました。







この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?