よしたく

とりあえず登録

よしたく

とりあえず登録

マガジン

記事一覧

ホットサンドメーカーで餃子を焼く

リロ氏の影響でホットサンドメーカーの使用頻度は格段に増えているんだが、餃子を焼いてみた。 我が家はテフロンなフライパンが無く鉄な奴だけなので、 焦げ付いて失敗して…

よしたく
3年前

スマホとGPSと小学生

何歳から携帯/スマホを持たせるかってのは正解のない永遠の課題でしょうか 次の4月で2年制になる息子に、緊急時の連絡とGPSでの位置情報把握のためにLINEモバイルを契約…

よしたく
5年前

数年ぶりに確定申告に行ってきたよ

ふるさと納税のワンストップ特例の申請を期限までにするのを忘れてまして、数年ぶりに確定申告に行ってきました。 前回行ったのは、住宅ローン現在の初年度だったか、医療…

よしたく
5年前

常磐新線

よしたく
5年前

ホットサンドメーカーで餃子を焼く

リロ氏の影響でホットサンドメーカーの使用頻度は格段に増えているんだが、餃子を焼いてみた。
我が家はテフロンなフライパンが無く鉄な奴だけなので、
焦げ付いて失敗してしまうことも少々あるのだけど、ホットサンドメーカー使うとテフロンのおかげで焦げ付かないし、ひっくり返すのも楽で結構良い感じ♪
#ホットサンドメーカー   #餃子

スマホとGPSと小学生

何歳から携帯/スマホを持たせるかってのは正解のない永遠の課題でしょうか

次の4月で2年制になる息子に、緊急時の連絡とGPSでの位置情報把握のためにLINEモバイルを契約してみました。

ことの発端は、今は週末に親の送迎で行っているスイミングスクールに4月から送迎バスに乗って平日のコースも行くことでして、
バスに乗り遅れた等の不足の事態に連絡が取れると安心かなと。

あまりコストをかけずに通話も可

もっとみる

数年ぶりに確定申告に行ってきたよ

ふるさと納税のワンストップ特例の申請を期限までにするのを忘れてまして、数年ぶりに確定申告に行ってきました。

前回行ったのは、住宅ローン現在の初年度だったか、医療費控除のためだったか忘れましたが7,8年前だったかと。

当時もe-taxの制度はありましたが、基本税務署もしくは臨時会場に赴いてお題行列に並ぶのが普通だったと思います。

こんな感じで

今回もこんな感じで並ぶことを覚悟していましたが、

もっとみる