ゴルフなどを語りたがる人

月に1回ゴルフに行く程度のゴルファー 自分の私見を書いている。 最近80台でプレーで…

ゴルフなどを語りたがる人

月に1回ゴルフに行く程度のゴルファー 自分の私見を書いている。 最近80台でプレーできるようになった。

最近の記事

【ゴルフ】飛距離アップのために10万円かけてパーソナルトレーニングを受けてみた

ゴルフの飛距離は身体能力に相関する。 筆者はそう思っている、今回は飛距離アップを目的にパーソナルトレーニングを10万円払って受けた結果について書こうと思う。 ※今回受けたパーソナルトレーニングの詳細以下 1回60分のセッションで8回で98,000円。 経緯 今まで独学でトレーニングをしていたが、関節痛などが起きていた。 飛距離アップを目的に筋トレをしていたが、故障しては意味がない。 そのため以下2つの目的でパーソナルトレーニングを依頼しようと思っていた。 ①故障が起

    • 平均週1練習、月1ラウンドのサラリーマンゴルファーが90切りできた話

      いきなり本題だが、90切りできるようになった。 コースが簡単だったとか、たまたま調子がよかったというのも勿論あると思うが、それでも90切りできるのはすごいのでは?と自分で思った。 私はタイトルの通り、普通のサラリーマンで練習は週末1回、ラウンドは月に1回程度(最近は多くなったので厳密に計算すると多くなっていそうだが)のゴルファーだ。 学生時代に甲子園を目指していた野球部でもなければ、普段何を仕事にしているかよくわからないがやたらゴルフに行っているインスタグラマーという訳でも

      • 毎年新しいクラブが出るが大半のアマチュアには関係ない

        ドライバーが破損したので修理に持って行った。 諸手続きをしている間、店員さんと雑談していたのだが、今年はテーラーメイドの新作ドライバーステルスがとても売れているそうだ。 近年まれに見る売れ方らしい。 私もステルスは打ったが、今使っているG425 MAXの方がよいなぁと思った。 キャロウェイのローグST、コブラのLTDxなどと比較しても、正直違いがわからない…… ステルスドライバーを使いこなせるアマチュアがどれほどいるのだろうか? 正直ステルスはかなり捕まりが悪い。私の

        • ゴルフは日々忙しく働くビジネスマンにお勧めしたい。

          都内在住だと、近くのゴルフ練習場を見つけるのも難しいし、コースに行くのも車で1時間以上はかかる。 なかなか都内でゴルフをするには難しい所はあるかもしれない。 実際子供がジュニア期からゴルファーを目指すなら都心から離れるという家庭もあると聞いた事がある。 しかし、僕は都内のコンクリートジャングルで日々ハードに仕事をしているビジネスマンにこそお勧めしたいなと思う。 お勧めする理由1 ちょうどよい運動になる。ビジネスマンであれば、自身の健康管理などもやっているという前提でか

        【ゴルフ】飛距離アップのために10万円かけてパーソナルトレーニングを受けてみた

          ワンレングスアイアンはアマチュアの助けになるか。

          私はワンレングスアイアンを使っていて、多くのアマチュアにお勧めできると思っている話をする。 前回筋トレについて書いたので、ここでワンレングスアイアンについて語ると、「こいつ、ただのデシャンボーファンじゃね?」と思われそうだが、断じてそういうわけではない。 ワンレングスアイアンとはなんぞや?という人向けにざっくりと説明する。 アイアンセットはだいたい5番アイアンからP(ピッチング)アイアンが6本セットになっていて、5番が長いクラブで下の番手になるほど短くなるのが通常のアイア

          ワンレングスアイアンはアマチュアの助けになるか。

          ゴルフの飛距離と筋トレ

          私はドライバーで300ヤード飛ばせる。 とはいえコースでそれだけ振る事はないので、本当に300ヤード飛ばせる人かと言えばそうではないが、周りの人達からは飛ぶ人という印象を持たれている。 そんな私だが、野球経験者というわけではなく、何かラケットなどの得物を使う競技の経験があるわけではない。 というか、運動神経もさほどよくなく、小学校の時などは徒競走をしたら毎回ビリ、ソフトボール投げをさせても10mも飛ばない、というくらいに運動の才能がない人間だった。 身長だって日本人の

          ゴルフの飛距離と筋トレ

          これからゴルフを始める友人へ

          最近コロナの影響でゴルフ業界が上向きになっていると聞く。 このコロナ渦でゴルフを始めた人も多いのではないだろうか。 私の友人もそういう人間の1人で、先日友人からゴルフをはじめようと思っているが、ゴルフクラブは何を買えばいい?という質問をもらった。 この質問を聞いて僕はパソコンって何を買えばいい?という質問に似ているなぁと思いながら考えた。 考えた結果だが、「好きなやつ買え」という回答になった。 しかし、その友人はゴルフクラブの種類(ドライバーとかアイアンとか)もメー

          これからゴルフを始める友人へ