見出し画像

美容師とエフィカシー  visage/美容師進化論

visageの(美容室)経営理念の前に
理念の捉え方、向き合い方のコツ

組織を運営していくと、情報の伝達や 問題の対処、スタッフとの
コミニケーション、あらゆる係数など管理、たくさんのしなくてはいけない案件
(have to しなくてはいけない)に囲まれている

この状況は健康的にもよくない⭐️

そこの解除の仕方をどうすればセンス良い経営にアップデートできるか?

2人以上のチームにしっくりくると思います⭐️

一人仕事の方も自分自身と、働く自分とカウントしてチームとして
捉えるといいかも😊

1美容師とエフィカシー

早速     エフィカシーって何?

簡単に言えば 根拠のない自信的な、内面のスイッチ 
⭐️本当にそうなりたい、そうしたいって思っている想定より外側の目標
 できる、達成する気しかしない状況

モチベーションとは違う😊

謙虚と、謙遜しすぎで自信を持てない、責任が〜って
消極的なフィルターが邪魔をする
本当に欲しいこと、達成したいこと、やりたい事って?😊

覚醒することは意外と簡単で、自分自身の人格とは別に、
本当に素直にやりたいことに真っ直ぐな人格、アバター的に準備することだ

内面の考え方や、行動を変えようって行ってもなかなか変えれないものです

であれば、無責任にアバター作って本当にやりたいことのスイッチ

をすぐ押せる状況にすべきなのだ😊

2理念とリンク

経営理念とやらと自分エフィカシーのリンクを、探るのだ😊

この視点で、経営理念、今流行のパーパスを捉えることにより

勝手に上達するし、物事が進む😊

理念を覚えるのも大事だが

その意味を分析して、価値観でしっっかり(経営理念と)
タッグを組むことによって、お互いの、成長のスピードと質が向上する
実にシンプル

内側のスイッチ、エフィカシーとリンクしているからこそ
そこに気付いている、気付けたことがセンスのあるアップデートなのだ

ここを踏まえて

多様性、価値観のばらつきのチームでも、最強になっていく


リーダーシップをとる立場でよくある

⭐️あのスタッフ言ってもダメだ
⭐️あの言い方なくね〜
⭐️挨拶しないな〜
⭐️笑顔欲しいな
⭐️練習しないと〜

などなど問題はキリがないですが(一人でも自分自身に)

きっとこの状況のときは 経営理念と価値観のリンクがされてない
つまり
お互いエフィカシーに気付いていない状況

これだと、なかなか上昇気流に乗れない

ここを

visageでは面談でチャレンジしていく
 まだまだ未完成だが、
美容師にエフィカシーを!😊

気付いた人から売れていく😊

ここで大きく二つに分かれる気がする

また掘り下げる

自分の want toを探し出せ

コーチが必要なのだ😊


 



この記事が参加している募集

オープン社内報

自分の経験をこれからの美容のプロを目指す方、経営者として頑張る方のヒントになればと思います。実践した有意義な情報をできるだけわかりやすく書いていきます!よろしくお願いします