マガジンのカバー画像

日本とつながる(全100話)

99
運営しているクリエイター

#オスマン帝国

日本とのつながり82〜東方問題〜

1820年〜1840年の世界を見ていきたい。
ヨーロッパ諸国の産業革命、市民革命による飛躍は明らかだった。
一方で、オスマン帝国(現トルコ)の解体が始まりつつある。

トルコは現在でもヨーロッパとアジアの境界に位置する。
オスマン帝国は日本で言えば鎌倉時代にあたる1299年に始まり、アジア、ヨーロッパ(バルカン半島)、アフリカにまたがる大帝国となった。
現在のギリシャもエジプトもこの帝国に支配され

もっとみる

日本とのつながり67〜帝国の圧力〜

16世紀前半を見ていこう。
スペイン・ポルトガルの大航海時代が全盛期を迎え、ポルトガルはインドに拠点を作り、スペインは新大陸の支配を進めた。
スペインはメキシコのアステカ王国と、ペルーを中心とするインカ帝国を滅ぼした。
この地から産出された銀が世界中に流入していくこととなる。
さらに、1517年からルターがローマ教会を批判し、宗教改革が始まった。
ここから、カトリック教会よりも聖書を重んじるプロテ

もっとみる

日本とのつながり65〜新発見〜

15世紀後半になると、コロンブスの新大陸発見やヴァスコ=ダ=ガマによるインド航路発見など、ヨーロッパ勢力の世界進出が始まる。

この大航海時代の到来によってスペイン・ポルトガルは世界の覇権を握りつつあった。

また、フィレンツェではルネサンスが始まり、教会中心の社会が、人間中心の社会へと変革を遂げた。

そして、レオナルド=ダ=ヴィンチのような卓越した才能を発揮する人物が現れ、これは学問のあり方を

もっとみる

日本とのつながり61〜攻めぎあい〜

14世紀はモンゴル帝国がロシア・イラン・中央アジア地域に国が分かれていく。
そして、中国では1368年に明が起こる。
モンゴル人などの北方民族に苦しんだ漢民族の王朝が創始されることとなった。

中東ではオスマン帝国(現トルコ)がバルカン半島を制圧して、勢いを増す。
しかし、この後中央アジアからイラクに及ぶ広大な領土を築いたティムール帝国が現れ、オスマン帝国は大敗することになる。

ヨーロッパではフ

もっとみる

日本とのつながり12〜日本とトルコの友好〜

オスマン帝国は1299年に建国され、1922年に滅亡する。
この長さは注目に値する。
日本で言えば、鎌倉時代から大正にかけての時代となる。

そんなオスマン帝国の衰退が誰の目にも明らかになった頃、1890年の話である。

1887年に日本の皇族がコンスタンティノープルに訪問し、それへの答礼としてオスマン帝国の軍艦エルトゥールル号が日本にやってきた。

しかし、帰途についたこの軍艦は和歌

もっとみる