見出し画像

「研究計画書」と「要旨」(アブストラクト)の書き方を実例と共に紹介する

【『勉強力大全(上):インプット編』・『勉強力大全(下):アウトプット編』という本を僭越ながら創らせていただきました!】
『勉強力大全(上):インプット編』
https://amzn.to/3DDHvvX
『勉強力大全(下):アウトプット編』
https://amzn.to/3LltswG
良かったらどうぞ!
***

 卒業論文や修士論文の提出前に必ず求められるのが「研究計画書の提出」ですが、初めてだと何を書いたらいいのか分からないですよね。

研究計画書とは「研究の背景や動機、研究の目的や方法などを明らかにする書面」

 研究計画書とは「研究の背景や動機、研究の目的や方法などを明らかにする書面」です。

 書き方は学術分野によって異なりますが、基本的には、

① 研究テーマ
② 研究の背景
③ 研究の目的
④ 既往研究のまとめ
⑤ 研究手法
【要旨の場合】
⑥結果
⑦結論

⑧参考文献

の順に構成されます。

研究計画書の書き方・フォーマット

 研究計画書の書き方やフォーマットは学術分野や大学によって様々です。しかし学術分野を超えて、最低限押さえておきたい点はあるので紹介します。

研究計画書とはA41-2枚

 まず研究計画書の文量ですが最低でも1000文字程度、多くてA42枚程度に収まることを多くの大学院では求められます。特に形式が決まっていない場合はA41枚~A4 2枚程度で作成しましょう。

研究計画書例

【出所】河合塾KLS『研究計画書対策』

https://www.kals.jp/graduate-sch/pln/

 本名を隠す気がない作者が実例とともに紹介いたします。

ここから先は

2,481字 / 1画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!