見出し画像

指示者をコントロールする

 「指示者をコントロールする?!」何じゃそりゃ、作業者は指示者にただ従うだけじゃないか、と思ったのですが

  例えば作業に関して質問が出てきた→メッセでも答えてくれない→外出している→ではメールで伺おう、という時に

「業務時間と完了時間を考慮して明日11時までに指示と情報下されば幸いです。よろしくお願いいたします。」


  と伺うと、自分が締め切りまで作業終了ギリギリにならない、という事です。

 結構勇気のある一言だとは思いますが、自分の精神と体調を守る為に「指示者をコントロールする」、というのは大事な事です。

マイクロマネジメントとは?


 まず最初に、マイクロマネジメントとはどういったことを指すのかについて簡単に説明します。マイクロマネジメントとは、ごく簡潔にいうと上司から部下への「過干渉」を指した言葉です。

 マイクロマネジメントをしてしまう人は、以下のような特徴を持つ傾向があります。

・こだわりが強い人
・部下に仕事を任せておくことを不安に感じる人
・完璧主義者

ここから先は

1,474字 / 1画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,284件

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!