見出し画像

こだわりに触れる

こんにちは。吉田です。

昨日、友人と仕事終わりにカレーを食べに行きました。お店の名前は【カレーノトリコ】。カレーの種類は3種類かつ、お店の席数は7席のカウンターのみでありながら食べログの評価も高く、百名店にも選ばれるような名店です。

このお店には、注意点があります。それは、会話厳禁、ながらの食事禁止、というもの。デートで来るところではございません。帰るなら今だ。とまでお店の入口の張り紙に書いてありました。お店の口コミを見ると、注意事項を守れていない人が実際に店主に注意されるみたいな事もあったみたいです。

こういう情報を先に知っておくと、さぞ気難しい感じのお店なのだろうと少し緊張しながら入店すると、物静かな店主がオーダーを受けたあとに、スパイスを調合しチキンを料理してくれて、10分程でできたカレーが写真の料理となります。スパイスのきいたスープカレーとドライカレーのあいがけをいただきました。

感想としては、とても満足感が高い美味しいカレーでした!!友人へも紹介したいと思いました。味もさる事ながら、店の入口の注意事項があったおかげで『食へ集中する』という事が出来ました。最近は、スマホ見ながらや会話しながら食べることが当たり前になりつつありますが、確かに子供の頃は、ダイニングのテレビも消して、『いつまでも話して無いで早く食べてしまいなさい』と親からも怒られたもので、その時の食育から考えたら、至極真っ当な事を店主は書いていると思いましたし、むしろ食事しながらとても心地よい時間が流れていたように思います。

店主が提供する素敵な空間と料理に大満足の時間でした。みなさんも、色んな人の色んなこだわりに触れてみるのはいかがでしょうか。

参考:
カレーノトリコ
東京都千代田区神田鍛冶町3-5 一八ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13224725/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?