見出し画像

自分を知る〜食べ物編〜

こんにちは!

気がついたら、冬の服装のバリエーションが2種類しかなかったyoshiです。

今回は「自分を知る」ということで、私は自分の本質や特徴、傾向などを知ることが大好きです。

そして、フワフワした抽象的なもの、概念から具体化していくことも好きです。

例えば、小さい頃に毎朝テレビでやっていた占いは、あまり好きではありませんでした。

その理由は「お前に俺の何がわかるんだ!」ということと「星座が同じだけで一括りにするな!」でした。

ただ、血液型によって性格が違うことが実験で示された映像を見たとたん、信じてしまいました。

全く同じ性格であるはずはないが、確かに四つの血液型で何かしらの傾向がある。

これがきっかけで、変な意地や疑いは持たず、オープンマインドで一旦聞き入れてみよう。という信念ができたのだと思います。

ですので、占いや性格診断、骨格、顔タイプなど、様々なセオリーを調べ、学んできました。

前置きが長くなりましたが、今回は『iDドック』という、自分に合う食べ物検査をしたお話をしていこうと思います。

iDドック

尿検査によって自分に合う食べ物が判別される。食物にはレクチンというタンパク質が存在し、このレクチンが身体に毒になる可能性があるようです。合うレクチン、合わないレクチンがあるのですね。

こんな感じで結果が出ます

画像1

なんと、大好物である豚肉も鶏肉もNG🙀

穀物に至っては青印が一つもない(T-T)

しかし、どんな状況からでも可能性を見出す性格の私としては、自分にとっての最高の炭水化物を見つけたい!!と思い、細かく見ていくと、

画像2

ありました!サツマイモちゃんです✨

栄養価を調べてみても、申し分なし!白米と比べたら良いところの方が多い!食物繊維やポリフェノールがたくさん!

ニヤニヤが止まりません( ̄∀ ̄)

出来るだけこの検査結果に従って生活してみようと思い、食生活大改革を行いました。

その結果、明らかに実感できたことがありました。ベスト3を発表します。

第3位

外食が減り、食費が抑えられた。

第2位

身体に良いことが分かっている食材を取り入れているという充実感が増した。買う時も食べる時もハッピー✨

第1位!!

下痢が全くなくなり、毎朝ドカッと気持ちよく便が出る。

元々胃腸が弱いので遺伝かなぁと思っていたのですが、合わない食べ物を数十年も摂り続けていたからだという理由も大きいことが分かり、とても良い自己投資ができたなと思いました。

ということで、私の主食はサツマイモになりました🍠笑





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?