見出し画像

自己肯定感の低かった僕が自分を取り戻した話①


こんにちは。今日は健康の話ではなく、自己肯定感ついて書いていこうと思います。健康に目覚めて活動を続けられるのも、自己肯定感と大きく関係していると思っています。もともと自己肯定感が低い僕が最近はだいぶ高くなってきたなぁ、と思っています(相変わらず豆腐メンタルですが)。この記事では、自己肯定感が低かった僕がどのようにしてそれを上げていったか、自己肯定感が上がった結果どうなったかについて書いていきます。この記事が少しでも、自己肯定感が低くて悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

※ 自己肯定感が下がった原因についても書いているため、同じような境遇の方で読んでて苦しくなる方がいらっしゃるかもしれません。その時は申し訳ございません & 無理せず読むのを止めていただければと思います。


もともと自己肯定感は高くなかった

子供の頃の自分を振り返ると、自信に満ち溢れていて自分のやりたいことをどんどんやっていくタイプではなく、おとなしく、他人に合わせて行動し、目立つのもあまり好きではなかった子供でした。

もともとの性格もそうなのですが、母が割と心配性で、他人に迷惑をかけずに生きなさい、というような母の元で育った影響が大きかったように思います。(もちろん、これがすべての原因ではないと思われます。母の教育でよかった、と思う点もたくさんありますし、母に育てていただいてめちゃくちゃ感謝しています)

どちらかと言うと「~したい」(自分の意志)よりも「~しなければいけない」(他人に気づかう)基準で育ったため、あまり自分のしたいことや自分の気持ちについて考えることがなかったように思います。

自己肯定感が高いと、物事を「自分軸」で考えることが出来ます。「自分軸」とは、何かを考えたり何かが起こった時に、自分の気持ちに正直に考えたり、動くことが出来ることです。

自己肯定感の高さと自分軸は両輪です。自己肯定感が高いとより自分軸で考えることが出来、自分軸で考えることで、今度は自己肯定感がより高まっていきます。

一方で、自分軸の反対は「他人軸」です。「他人軸」で生きると、何かを考えたりなにかが起こった時に、他人がどう思うかを軸として考えます。

「他人軸」で考える癖がつくと、自分の意見よりも他人がどう思うかを優先するため、本来思っている自分の気持ちとは違う行動をとります。その結果、本来自分の持っている気持ちに嘘をつくことになり、何かモヤモヤした気持ちや、場合によっては罪悪感のようなものに囚われます。自分で自分を肯定する気持ち = 自己肯定感も下がることで、「自分はだめな人間だ」と思い始めます。すると、またそんな自分なんて、という思いから、自分軸で考えることが難しく、他人軸で考えてしまう負のスパイラルに陥ります

僕は子供の頃から圧倒的に「他人軸」だった様に思います。他人に迷惑をかけずに過ごす生き方は、どうしても他人軸を中心とした考えとなります。

ただし、周りの友達や家族に恵まれており、自己肯定感自体は高くはないものの、そこまで低くもない状態でした。


自己肯定感が下がった一番の出来事

これは結論から言うと、今の会社(2回転職し、現在3社目となります)に入社した当時の上司とうまくいかなかったことが大きな原因です。一言でいうと「ネチネチ」したタイプの上司で、自分が気に入らない部下については自分の立場を利用してネチネチ責めるようなタイプです。

入社当時はよかったのですが、僕は彼にとってその「気に入らない」部下となったようで、怒られ、否定される日々が続きました。すると、自分がしたいことや正しいと思うことよりも、上司の目を気にして、上司が怒らないとか、否定されない様にするにはどうすればよいのか、を考えて行動するようになります。自分の中で、自分の気持ちに気づいていればよいのですが、本来の自分の気持ちとは違う行動を続けることで、自分のしたいことややりたいこと、という気持ちがますますなくなっていきます。そのうちに、自己肯定感もどんどん下がり、自分のことがどんどん好きでなくなり、そのうち、そんな自分に罪悪感を抱くまでになりました。

上司である他人が基準となり、自分の心にはカバーを被せる感じでしょうか。自分の心に従うことが出来ず、心がどんどん苦しくなりました

それが続くとどうなるかというと、今度は自分が何をしたいかがまったくわからなくなってきます。自分がないような状態です。

その状態までなると、人に会いたくなくなってきます。会うのが怖いと感じるようになります。例えば僕は昔シェアハウス一緒に生活していて、とても仲の良いグループがいるのですが、その時はそんな仲の良かった彼らと会うこともしたくないし、会うことに怖さを感じるくらいでした。


今思うと鬱の一歩手前まで行っていたのだと思います。


なんかめっちゃ暗くなってしまってすみません💦 

長くなりそうなので、次回に続きます。次の記事では復活について書いていきます☆

サポートいただきましてありがとうございます😊 サポートにて頂いたお金は健康維持のために使わせていただきます。 健康になりたい方の参考になれるよう良い記事を書き続けていきます!