シェア
坂口陽 建築家
2021年3月8日 15:25
大阪市住吉造は伊勢神宮の神明造や、出雲大社の大社造に並ぶ大社造。切妻・妻入り。屋根・破風には反りがなく直線的である。高床式だが回縁・高欄(手すりのこと)や御柱はなく、間口2間 奥行き4間の大きさとなる。入り口部分は妻のセンターにあり、ここにも御柱がない形となっている。大社の内部は2室の分かれており、内陣・外陣と呼ばれる。狛犬はかなり堅牢感のある様相でかっこいい。祀られている神
2021年3月5日 20:35
1914年12月20日の明治国家の記念碑となるべく計画された。建築家は「辰野金吾」 施工は「大林組」建築当時は東京駅駅舎ではなく「中央停車場」だった。赤いレンガ色に白い石の水平・垂直の線が走るファザードは辰野式とも呼ばれる。第二次世界大戦の空襲により一部焼失したりと、形を変えながら使用されてきた。2000年には「特定容積率適用地区」が創設され、東京駅での未利用の容積を周辺の街区に移転