最近の記事

「建築家なしの建築」とザンビアの円形集落

建築家なしの建築Map もう15年以上前のことになるのだが、バーナード・ルドフスキーの「建築家なしの建築(Architecture Without Architect)」に掲載されている建築を、端からGoogleマップで探してみたことがある。 世界各地のその土地ならではの形状・特質を持った建築(民家、倉、集落、街路等々……)を、それぞれ数枚の白黒写真と短文で紹介したこの本は、1964年にニューヨーク近代美術館(MoMA)で開催された同名の展覧会にあわせて出版されたものだ。

    • ただホースと蛇口を繋ぎたいだけなのに

      昨日、車をいじっている作業場で水を使うために、窓越しに洗濯機用の水栓に散水ホースを繋ごうと、ホームセンターで蛇口用の継ぎ手を買ってきた。 その水栓の蛇口には、外用の水道より一回り大きな径のネジが切ってある。そういくつもバリエーションがあるはずはないので、「大きい方のねじ込み」と、ざっくりした認識で売り場を物色。店頭にはTOYOXというメーカーの多種多様な継ぎ手が並んでいた。 しばらく観察の上、「C-13 ワンタッチプラグメネジ」と「J-26 ネジカセットL蛇口側」がウチの

      • 木工用インサート(鬼目ナット)について

        「なんか、たくさん種類があるよね…」と、漠然としか把握していなかった木工用インサートについて、あらためて調べてみた。もっともメジャーな鬼目ナットは、株式会社ムラコシ精工の商品。A,B,C,D,E,F,G,I,J,M,P,Sの全12タイプでそれぞれに径と長さのバリエーションがある。 ざっくりまとめると以下のようなバリエーション構成となっている。 取付け方法:打ち込み式、ねじ込み式 ツバの有無:ツバ付き、ツバ無し ねじ込み部:テーパーあり、テーパー無し ガイド:ガイドあ

        • M5StickC Plus + BP35A1 によるスマートメーターとの動作確認プログラム

          BP35A1 によるスマートメーターとの接続シーケンスを理解するために、最低限のステップによる動作確認用のコードを作成しました。 @rukihenaさんの「スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く」をベースにさせていただいています。 エラーチェックやタイムアウト処理等はほとんどないので、上手く動かないときは再起動してみてください。コメントアウトの方法さえ、検索しないとわからないレベルですので、稚拙なところもあろうかと思いますがご容赦のほど。 ※ Bルートの認

        「建築家なしの建築」とザンビアの円形集落

        • ただホースと蛇口を繋ぎたいだけなのに

        • 木工用インサート(鬼目ナット)について

        • M5StickC Plus + BP35A1 によるスマートメーターとの動作確認プログラム

          視覚障害者のスマホ活用に関する情報

          【01】 iPhoneかAndroidか 「iPhoneとAndroidの違いは?」|mds-nao|note 視覚障がい者がandroidよりiPhoneをおすすめしている5つの理由 | ココリティ(福祉情報サイト) 視覚障害者用のスマートフォンってありますか?: Yahoo!知恵袋 【02】 iPhoneの視覚障害者用機能 アクセシビリティ - 視覚 - Apple(日本) 視覚や聴覚を補助するiPhone『アクセシビリティ』機能とは?読み上げや点字にも対応|TI

          視覚障害者のスマホ活用に関する情報

          コンクリート技術の変遷(メモ)

          1874 尾張藩士の子、宇都宮三郎が日本初のセメントの製造に成功 1881 笠井順八が「セメント製造会社」を設立 1897-1908 廣井勇による小樽港防波堤(コンクリートブロック造)築堤 1903 琵琶湖疏水の橋・日本初の鉄筋コンクリート 1905 日本ポルトランドセメント試験方法制定 1912-1915 東本願寺函館別院本堂(日本初の鉄筋コンクリート造寺院) 1914-1918 第一次世界大戦 1916 軍艦島集合住宅 1921 日本標準規格(旧JES)制

          コンクリート技術の変遷(メモ)

          初めてのヨットレース観戦ガイド

          参考リンクレース総合ガイド(英語):World Sailing 日の丸セーラーズ:日本セーリング協会 GPSトラッキング:日本セーリング協会 はじめに実際にヨット競技をしていた人以外で、オリンピックに限らず、ヨットレースを見たことのある人はどれくらい居るでしょうか。アメリカスカップは有名なので、ネットでの中継を見たことのある人が居るかもしれませんね。しかし、オリンピックのような一度にたくさんの艇が参加するフリートレース(アメリカスカップは1対1のマッチレース)となると、か

          初めてのヨットレース観戦ガイド

          新型コロナウイルス感染症に関するWikipedia トピックス一覧

          新型コロナウイルス感染症:COVID-19新型コロナウイルス感染症 (2019年) 2019新型コロナウイルス COVID-19の検査 COVID-19ワクチン 感染症の流行(国内)新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-) 日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況 東京都における2019年コロナウイルス感染症の流行 千葉県における2019年コロナウイルス感染症の流行 北海道における2019年コロナウイルス感染症の流行 クルーズ客船における

          新型コロナウイルス感染症に関するWikipedia トピックス一覧

          LEZYNE SUPER GPS の検証

           Amazonで、LEZYNE SUPER GPS(以下 SUPER GPS) の40%オフクーポンを発見したので、息子の分とあわせて2台購入。早速設定して使ってみたものの、一緒に運用した他のデバイスや、地図上のデータに比べて、走行距離について大きな差異が生じるようである。(ただし、走行時に表示されるスピードは、他のデバイスとほぼ同じ値を示している。)  走行距離は、実際に走った証として大切なものだ。やはりできるだけ正確な数値を知りたい。また、ツーリング途中で、地図上で

          LEZYNE SUPER GPS の検証

          千葉県立中央図書館に関する動向まとめ(2019.12.28)

          ■ プロローグ 本格的なプレキャストコンクリート構造による大規模建築の嚆矢、千葉県立中央図書館(1968年・建築:大高正人、構造:木村俊彦)に初めて訪れた。プレキャストによる特徴的なワッフルスラブが印象的に軒裏に現れているエントランスをくぐると、想像していたのとは随分と異なる館内風景が目の前に現れた。よく見ると、ブルーの仮設壁でどこもかしこも塞がれている。それでも、改修作業でもしているのか、とさして疑問にも思わず案内に従って仮設壁に沿って奥に進む。  カウンターで、図書館の

          千葉県立中央図書館に関する動向まとめ(2019.12.28)