見出し画像

AIのニュースばかりでうんざり気味な人へ、ほどよいAIニュースまとめ。

今週の気になるニュース

大なり小なりこの手のトラブルは増えそう。それを悪用されるとデメリットばかりフォーカスして制限する動きも目立ちそうですが、対策をしっかりと考えて活用することが重要。

スピードばかりが重視されて、極論まで行くと逆張りが需要生まれるという事例。買い手、売り手、共に一定数のニーズはありそう。

ニュースプラットフォームの責任範囲や在り方について、一石を投じた裁判。自動配信を全チェックは物理的に難しいので、AI活用や構造見直しなど、プラットフォーム発展のきっかけにもなりそう。

Copilotは副操縦士という意味。これが高度化したら、資料作りや表計算も全部やってくれて、人間の仕事がなくなってしまうという危機感に対して、あくまで副操縦士なので安心して下さいという意図が伝わります。

変化が激しくニーズの多いカテゴリは切り出していきたい。AI、SNS、動画あたりは特に。

メルカリビットコインのように、普段から使っているアプリで敷居の高いサービスが手軽に利用できるのは嬉しい。結局は多機能アプリに集約されていくのかと思いきや、多様化によって全てが似通ってくるという。

中身のない形式的な朝会をリアルタイムでやるくらいなら、非同期でしっかりと作り込まれた社内報が有益な気がします。毎週トップの声を聞いて、それをもとに議論するとか。

知っているようで知らなかった村上春樹の変遷。世界的に評価される納得の歴史。よいまとめでした。

オーラリングの精度が高くて、6時間睡眠では常にスコア不足だと実感中です。。短時間でも効率よく睡眠効果を得られるテクノロジーはまだこないのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?