見出し画像

寒いはずだよ受験シーズン!頑張れ受験生!

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今朝もとっても寒かった徳島。子どもたちはそれでも元気で、真っ白の息を吐きながら嬉しそうに全集中ごっこしていました。

画像1

そんな!全集中ごっこ日和な今日よりも寒かった昨日!!
久しぶりにヨネケンにやってきた医学科2年生の香川さんの足元は生足にスカートでありました。(写真が無いのが悔やまれますね)

やはりヤングは違う…!

信じられないもう本当に。
私はいつからこんなに寒さに弱くなっちゃったんだろう。
ついこの間まで、私だって香川さんと同じようにオシャレを優先していたような気がしますが…

私、デコルテには自信あるんで、タートルネックは着ないので!(は?)
というのがモットーでしたが

もう今は

首がつくとこは全部温めなきゃね(首・手首・足首)…地肌なんか出したらもうシヌシヌー!なんつって。ダサいとかダサくないとかは二の次。足が細いとか太いとかそういうことじゃなくてもう、出せない冬は。出さない!出してらんない。耐えられない!!!苦痛 (笑)

この辺りがやはり19歳と36歳の違いですね。
26歳の天ちゃんでさえ「若いーーー香川さん若いーーー!!!」と騒いでたからな。うん。そりゃもう。そうだな。大学2年生と私はもう土俵が違うんだわ。

や~来週にはクリスマスその次はお正月。寒いはずです。
私なんかはすっかりお気楽ホリデー気分でありますが、受験生にとってはいよいよ入試本番ですね。

今年、入試委員長を務める米村さんもお忙しそうであります。

受験と言えばやはり合格祈願!
合格祈願と言えば・・・

もちろんそうですね。水曜どうでしょう四国八十八か所でしょう。(どうでしょうゼミナール)

先日のアナザースカイでは大泉洋氏が20年ぶりに四国(徳島・香川)を訪れたのだそうで。

…まぁ私は見ていなかったんですけども(見てないんかい!)

私と同じく、どうでしょうファンの母が教えてくれました。
ネットの情報によるとどうやら「神回」だったそうで。見逃して悔しいです。

そして、 何が悔しいって…

大泉さん…なんで…徳島来るなら前もって言ってくれればよかったのに!!
もう…なんでこう、
TOKIOも、鶴瓶(さん)もタモ(リ)さんも所ジョージ(さん)も、大泉洋(さん)もさぁ、
徳島に来てくれるのは嬉しいんだけどさぁ!
いつもいつも!私は後日それをテレビを見て知る…っていうね。もう・・・コチトラ芸能人に遭遇したいのにさー!言ってくれたらいいのにさー!駆け付けるのにさー!ってことですよ!!!もう!!!


さて、どうでしょうと言えば…

ヨネケン元メンバー、とってもチャーミングでお馴染みの安喜さん
今でも時々会ってお話するんですがね。安喜さんもどうでしょうファン仲間でございまして


今現在、放映中の水曜どうでしょう最新作。ヨーロッパの旅(北海道では先日、一足先に最終話を放送したようですね)をですね

今どき珍しく録画機能の備わっていない我が家のテレビに替わって、安喜さんがせっせと録画をしてくれてDVDに焼いてくれるんだそうで

とっても楽しみに待ってるんです私。
ちなみに、どうでしょうハウス編も安喜さんがDVDにしてくれました(嬉涙)

いやぁ~水曜どうでしょうって本当にいいものですね~。©水野晴郎

画像2


嗚呼、今日も研究室の事をしっかりPRできたブログとなりました!(は?)

そうだ最後に。

やはり大学の研究室らしく。たまにはタメになることを。

受験生の皆さんへ。共通テストまであと少し!ということで。試験に出るとかでないとか。練習問題をプレゼント。


クリスマスも目前です。我が子たちの通う保育所もクリスマスムード一色です。それを踏まえて問題です。以下の文を日本語に訳しなさい。


最近、次男(3)がよくする質問 ↓


「おかんたん たんたたん とらからくどぅんかなぁ?」

画像3

ちょっと簡単すぎましたね。答えはこちら

「お母さん、サンタさん空から来るんかなぁ?」です。可愛いですねぇ~~~~!

受験生の皆さんの健闘を祈りいます!

この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,682件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。