見出し画像

「距離を超えて仕事をする」~旅行記(モルディブ編)~

国内だけではなく、ハワイやモルディブ等、
世界中どこでも、フットワーク軽く仕事が出来ることは、
最高だと思います。

振り返ってみると、仕事を通じて、
努力することを当たり前にしてきたように思います。

会社員時代は、無線通信装置の開発をやっていたので、
朝から晩まで、開発ルームに籠っていても平気でした。

とはいえ、
『新鮮な空気を吸いたいな。』
『綺麗な景色が見える場所で仕事したいな。』
という願望を持っていたように思います。

その願望を、願望のままで放置せず、
それを実現するために、努力を積み重ねてきた
おかげで、
今は、意図した結果になりつつあります。

モルディブには、新婚旅行で行く方が多いみたいですが、
ハワイより静かな場所なので、仕事にも集中しやすいと思います。

ちなみに、
モルディブのソネバジャニは、とても壮大な島です。

画像5

そもそも、
モルディブって、どこにあるんでしょう?

Googleマップで位置情報を取ってみたら、
こんな感じになりました。

モルディブの位置

日本とモルディブの距離は、7,567kmです。
25mプールを、30万回往復するイメージですね。

友人の経営者たちは、皆、全力で仕事をするので、
何事もやりきったあとは、気絶するかのように寝ることもあるようです。

下記の写真は、
モルディブの綺麗な海に、綺麗なパラソルがトッピングされてて、
まさに、ポストカードのお手本のようです。

モルディブ①

この写真が出来上がった経緯を説明しますね。

仕事をやりきった友人Rくんが、とんでもない姿で寝始めました。
それも、モルディブの最高のビーチで。

皆:『これ、見られたら、絶対にダメでしょー!』

一般の方に、この姿を見せてしまうのは大変申し訳ないので、
パラソルを置いて隠してみました。

ドンピシャの角度での最高のショットです。


やりきったひと

そして、
同じくやりきったボクも水上コテージにたどり着く前に、
バタンキューしてみました。

ボク:『早く写真を撮ってー!』

太陽により熱せられた道は、めちゃくちゃ熱いです。


こんな等身大で、真っ向勝負する経営者たちと
チームビルディングをしていくと、めちゃくちゃ面白いです。

それにしても、こんな遊び心が満載なボクらを、大きな器で受け止めてくれるモルディブは、やはり只者ではないです。

日本から、7,567km。

はるばる、モルディブにまで来て仕事をする価値は、
『アリ』ですね。


株式会社RNS 向山雄治
https://www.instagram.com/yonkuro0801/
https://twitter.com/mukai_yonkuro

二階から見た景色


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?