よむ

面白かったものの感想をイラストで描くことが好きです。 映画、お芝居、小説、ドラマ、音楽…

よむ

面白かったものの感想をイラストで描くことが好きです。 映画、お芝居、小説、ドラマ、音楽、美味しかったごはん、大切な人のことなど。

マガジン

  • 歌舞伎のお絵描き

    歌舞伎の感想イラスト記事をまとめています

  • 映画のお絵描き

    映画の感想イラスト記事をまとめています

  • 本のお絵描き

  • お芝居のお絵描き

    お芝居の感想イラスト記事をまとめています。

記事一覧

10月国立劇場一部「幸希芝居遊」より、盛綱陣屋の首実検ごっこ~!

タイトルが~~ww 2枚ののぼりの布を腰に巻いて、お偉い武士の長袴に! 裃は、3枚のれんを肩にかければちょうどいいねえ♪ たいそう立派な、佐々木三郎兵衛盛綱のい…

よむ
3年前
3

10月国立劇場一部「幸希芝居遊」のワンシーンより、弁慶ごっこで飛び六方~!!

10月の国立劇場一部「幸希芝居遊」は、本日も楽しや楽しや~! ある事情で営業出来ない芝居小屋。みんなお芝居がやりたくてしょうがない。役者さん達が楽屋の小道具を色…

よむ
3年前
2
+2

映画『ミッドナイトスワン』とうとう明日、9/25(金)公開です!

よむ
3年前
42
+1

九月文楽公演四部『壺坂観音霊験記』感想おえかき

よむ
3年前
3

映画『TENET』ほとんどネタバレしない、感想おえかき

よむ
3年前
10
+1

東京ステーションギャラリー「もうひとつの江戸絵画 大津絵」展に行ってきました。

よむ
3年前
1

お赤飯炊こう

祖母が亡くなって半年たちました。 祖母は、私が家を出てから去年まで(20年以上…!)毎年、誕生日にかならず電話をくれて「おめでとう」と言ってくれました。 今年も誕生…

よむ
3年前
3

ベイマックスとサンフランシスコへの空想旅

今月末ディズニーランドに、映画『ベイマックス』をテーマにしたアトラクションがオープンするそうです。いいなあベイマックス!好き。ディズニーランド、行きたいですが今…

よむ
3年前
1

我が家に新キャラ登場

似顔絵がすごく似て描けましたので、お会いできないお友達に、ひっそりとここでご報告。ご縁があって先日入籍しました。わざわざ言ってまわるのが恥ずかしいのでここでひ…

よむ
3年前
11

星の数だけ願いをつめて「夜空缶」の贈り物

よむ
3年前
2

映画『ミッドナイトスワン』先行上映に行って

9月10日の一日だけの先行上映に参加してから、一週間が経ったのですが、まだあの空気の余韻の中にいます。 朝、ぼーっとした頭で歯磨きをしているとき。駅のホームで駅員…

よむ
3年前
40

夏の終わりのゾンビフェス!

今年も俳優の入江雅人さん主催の ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2020 で夏を締めくくる予定です! ゾンビフェスとは! 演劇、ダンス、音楽、落語(昨年の演目だとコント…

よむ
3年前
3

口ロロ『Tokyo』

よむ
3年前
2
+4

三番叟いろいろ

よむ
3年前
3

マザーボード マザータウン

よむ
3年前
2

NHK「ベートーベン250」プロジェクト始動

よむ
3年前
4

10月国立劇場一部「幸希芝居遊」より、盛綱陣屋の首実検ごっこ~!

タイトルが~~ww 2枚ののぼりの布を腰に巻いて、お偉い武士の長袴に! 裃は、3枚のれんを肩にかければちょうどいいねえ♪ たいそう立派な、佐々木三郎兵衛盛綱のいっちょうあがり!! こんなにワクワク首実検する盛綱さん初めてですけど(あたりまえww) 嬉々として、首をぐりぐりし、ぶすぶす小刀をぶっさす(廣太郎さんがんばってwwww) アドリブっぽくえんえんとブツクサいい、まわりに「いい加減に!」と止められるあの感じは、新感線でもよくあった、幸四郎さんの好きなところのひと

10月国立劇場一部「幸希芝居遊」のワンシーンより、弁慶ごっこで飛び六方~!!

10月の国立劇場一部「幸希芝居遊」は、本日も楽しや楽しや~! ある事情で営業出来ない芝居小屋。みんなお芝居がやりたくてしょうがない。役者さん達が楽屋の小道具を色々なものに見立て、本気の「お芝居ごっこ」を繰り広げます。お芝居好きならだれもがきっとワクワクし、あー劇場に戻ってきたんだなとしみじみ嬉しく思うような、そんな素敵な演目です。 お絵描きはきっと勧進帳の弁慶さんごっこ。上演台本になかったから、あとから足したのかな?こんなにうれしそうに楽しそうに飛び六方する弁慶さん初め

+2

映画『ミッドナイトスワン』とうとう明日、9/25(金)公開です!

九月文楽公演四部『壺坂観音霊験記』感想おえかき

映画『TENET』ほとんどネタバレしない、感想おえかき

東京ステーションギャラリー「もうひとつの江戸絵画 大津絵」展に行ってきました。

お赤飯炊こう

祖母が亡くなって半年たちました。 祖母は、私が家を出てから去年まで(20年以上…!)毎年、誕生日にかならず電話をくれて「おめでとう」と言ってくれました。 今年も誕生日が来て。当たり前だけど今年は電話がなくて。 あれ?今日、まだ電話来てないな…って一瞬思いかけた自分にびっくりして、しばらくぼうぜんとしてしまった(^_^;) 電話や手紙をたくさんたくさんくれた祖母でした。 なのに、かけてくれた電話に出られたときのほうが少なかったと思います。手紙に返事をしなかったことなんて…

ベイマックスとサンフランシスコへの空想旅

今月末ディズニーランドに、映画『ベイマックス』をテーマにしたアトラクションがオープンするそうです。いいなあベイマックス!好き。ディズニーランド、行きたいですが今は一日の入場人数制限があり、人気の土日チケットを手に入れるのはとても難しそうです。ランドには、もう少しこの事態が落ち着いたらじゃないと行けそうにないなあ。 映画『ベイマックス』の舞台となった「サンフランソウキョウ」の街がとても面白いので、アトラクションにも街並みなど反映されてるといいなあ…って期待して、またいつか気軽

我が家に新キャラ登場

似顔絵がすごく似て描けましたので、お会いできないお友達に、ひっそりとここでご報告。ご縁があって先日入籍しました。わざわざ言ってまわるのが恥ずかしいのでここでひそかなご報告になってしまったことをお許しください。今度お会いしたときにゆっくりお話しさせてください。 夫になった人は物語が好きな人だったので良かったです。映画が好きで、素敵な映画のお勧めをたくさんしてくれるのは嬉しいのですが、すごく好きな映画だって言うのにあらすじを忘れていたり、登場人物の名前を全然覚えていなかった

星の数だけ願いをつめて「夜空缶」の贈り物

映画『ミッドナイトスワン』先行上映に行って

9月10日の一日だけの先行上映に参加してから、一週間が経ったのですが、まだあの空気の余韻の中にいます。 朝、ぼーっとした頭で歯磨きをしているとき。駅のホームで駅員さんのアナウンスを聞いているともなく聞いているとき。仕事と仕事の合間、一瞬手を止めて窓に目をやったとき。帰宅する電車のつり革に揺られているとき。 そんなふとしたときに思い出す、凪沙の横顔や一果のまなざしが、登場人物たちのさまざまなシーンが、余韻と呼ぶのも生易しく、毎度ざわりと感情を波立たせ、また去っていきます。

夏の終わりのゾンビフェス!

今年も俳優の入江雅人さん主催の ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2020 で夏を締めくくる予定です! ゾンビフェスとは! 演劇、ダンス、音楽、落語(昨年の演目だとコントや浪曲、活弁、スタンダップコメディなども)幅広いジャンルのアーティストの方々が「ゾンビ」という一つのテーマのもと様々な作品を披露してくれる楽しいゾンビのお祭りなのです。 今年は、入江さんの一人芝居、入手杏奈さんのダンス、塚本功さんのギター そして最新情報では落語家の立川志ら乃さんもご出演さ

口ロロ『Tokyo』

+4

三番叟いろいろ

マザーボード マザータウン

NHK「ベートーベン250」プロジェクト始動