見出し画像

約5年ぶり?くらいに食べました。

あっという間に日曜の昼間。


やっとの思いで平日を乗り切っても、土日は一瞬です。


お盆休みも当社は大してなく、厳しい夏になりそうな予感。


皆さんはこの暑い中、いかがお過ごしでしょうか。





さて今週も、休職者の方々の記事を集めた、
「#木陰EXPO」タグのご投稿を紹介していきましょう。




皆さんにとって、何らかの気付きをもたらす記事であれば幸いです。









まずは、かほ さんの「何か面白いことを探して過ごせたら」という記事。





”私は出来る限り“何か面白いこと”を探したいという


生き方を見習いたいと思います。


面白いことと、面白おかしいこととは違うと思っています。


何でも前向きな気持ちで受け止めれば、


それは“面白いこと”になるような気がしています。


だから嫌だと思わず、まずは向かい合ってみようと頑張っているつもり。


なかなか出来ませんが。”





つい、面白いことや楽しいことが起きるのを、
ただ口を開けて待っているだけになってしまいがちな私(笑)


著者のメッセージが胸に刺さりますね。


どんなことも前向きに受け止められたら、
もっとあらゆる物事は面白くなるのかもしれません。









続いて、もちもち桜餅 さんの書かれた記事、
「写真は今治の海です。内容とは一切関係ございません。」





”今日はなんと、あのお昼にラーメン二郎を食べてきました!


もちろん、麺は少なめにしましたが…


実は20代の頃はジロリアン(ラーメン二郎を食べる人達の愛称)でした。


若いから食べても太らなーい(笑)し、結構好みでしたので。


約5年ぶり?くらいに食べました。


結果。お腹下しました💩(汚い話で申し訳ないです)


胃がびっくりした模様(笑)”





私もかつて、20代の頃に何度か食べに行ったことがある「二郎」。


頭や心よりも、まず胃がびっくりさせられますよね(笑)


しかしながら二郎の魅力は尽きず、こうした本も読んだことがあります。




二郎のラーメンを、6~7口位食べたいと思うことは時々あります(笑)


逆に言えば、その位で十分と言うことでもありますが、
量こそ多すぎるものの、麺もスープも旨いんですよね。


皆さんは最近、旨いラーメンを食べられましたか?









続いて、かほ さんの「笑顔はお互いに幸せにする」という記事。





”昨日は楽しみにしていた孫が遊びに来ました。

本来の目的は、自分の車のタイヤを冬タイヤ日本の交換するため。


お昼ごはんを食べたり、孫と遊んだりはそのついでなのですが。


でも別に私が冬タイヤに変えるわけではないので、


孫にクリスマスカードを準備して来るのを待っていました。”





”雪だるまが赤と緑に光りながらクリスマスソングが流れるカードを


プレゼントしたら、大いに気に入り、もっとやれと


机をバンバン叩きながら人の顔を見る。


気に入ってくれたのも嬉しいけど、


こんな風に自己アピールをしっかりして、


意志疎通がはっきり出来るようになるのも、とても嬉しい!


あんなふにゃふにゃしてたのにね。


こんなにしっかりするなんて。


成長は素晴らしい!”





クリスマスカード、喜んでもらえたんですね。


ご自身の意思を一人前に表明できるようになったお孫さんの、
めまぐるしい成長を、著者も喜ばれている様子が伝わってきます。


地位や名誉やお金では無く、やはり大切なのは「笑顔」ですね。









続いて、もちもち桜餅 さんの書かれた記事、
「今年の一文字は「金」。今日の冷え込みはキタコレ🥶」。





”今日は朝からなぜかしっかりと覚醒できて。


っても6時半に起きて7時半までお布団とお友達だったんですけど(笑)


その後からはシャキシャキ動けました。


ゴミ出し
洗濯
空気清浄機の掃除
実家に帰った時の荷物の整理
みかんを食べる
ベッドのシーツ交換
メルカリの発送準備
手帳を書く


を10時までせこせこ🐒動きました。奇跡✨


また2週間後には実家に戻るので、また荷造りなんですがね。”





半年以上前の、2022年12月の記事を紹介しております。


朝から寒い毎日が続く中、午前中から諸々の用事をこなし、
半月後に実家へ戻られる準備も進められていた著者。


「みかんを食べる」、これも大事な仕事ですね(笑)


家にいても、何かとやることは溜まっていくものです。


逆に働いている時ほど、家ですべきことがどんどん疎かになって、
部屋がぐちゃぐちゃのままになったりもするんですよね。


皆さんは今日、家でどんなことをこなしましたか?









続いて、かほ さんの「寒い初冬の冷たい雨の降り続く日は」という記事。





”今朝は今期最低気温。

おまけに雨も降りだした。


横浜では初雪が観察されたという!


一昨日はそこそこ暖かかったのに、全くこの寒暖差勘弁してほしいものだ。"





"こんな気温で雨の日は、暖かくして本でも読んで過ごすしかない。

幸い今の私には、そんな贅沢が許される状況にある。


こんな天候なのに、特に体調は悪くなく平和に過ごせている。


大好きな本を読む贅沢な時間。


今読みかけの小説は読み終わるかなぁ。


こんな風に過ごせる初冬の雨ならそう悪くもない。"





家で過ごす静かな一時の様子が、目に浮かぶような記述ですね。


休職中は、私も結構本を読んだ気がします。


(記念すべき、休職後の最初の一冊はこちらです)




芸能界でブイブイ言わせた30代、再ブレイクした50代。


その間の空白期間となった、40代の10年間。


ヒロミさんがどう過ごしていたかが記され、非常に興味深い内容でした。


寒い季節の読書は、また格別なものがありますね。









続いて、もちもち桜餅 さんの「今日の大発見!」という記事。





”今日ひとつわかったことがありました!


めちゃくちゃ発見した!


1人で不安要素があるところに行くと疲れる。頓服飲んだらちと回復。


今日行く予定の家電量販店のひとつにバイク置き場が無いかもしれなくて、


それで朝からソワソワしてました。


前の日から調べるも、これといった情報もなく…そわそわ。


よくあるじゃないですか。


不安に思ってる事の9割は実は起こらないことが多いと。”





休職される方は真面目な方が多いという話はよく聞きますが、
単に真面目なだけでなく、「心配性」な方も多い気がします。


私も割とそうですが、何をするにも不安が多いんですよね。


上手くいかないことばかりが頭によぎってしまいます。


その割にアドリブが全然効かず(笑)、いつもあたふたします。


いつも堂々と、落ち着いて生きられる人って凄いですよね。









続いて、かほ さんの記事「オミクロンよりずっと大切なものがある」。





”暖かくなってきたので、金魚にエサをあげる。

気温が下がってきたので、


余りたくさん食べなくなったのがちょっと寂しいけど。


めだかは、住んでいる場所が金魚よりも日照時間が短い。


だからなかなか出てこないし、エサは残しがちなのでぐっとひかえる。


そろそろ冬越しなのかなぁ。


ここ1週間ぐらい、気温差や天気の変化はあっても、


真面目にクスリを飲んでいるからか、体調も気持ちも安定している。”





久々に著者の金魚やメダカのお話が出てきましたね(笑)


家庭菜園やお孫さんの話題でも、普段から事欠かないので、
彼らの出番はなかなかこなかったのかもしれません。


しかしながら、寒い毎日でも元気に暮らしている彼ら。


日頃、本当に色んな所に気を配っている著者の凄さが感じられます。









続いて、もちもち桜餅 さんの書かれた記事、
「イケるっしょ! もちろん、たまにブレーキは必要だよ。てか必須。」。





”午後から壊れかけのコンロの為に、前々職の有料老人ホームの


目と鼻の先のスーパー+家電も売ってるとこに行ってきました。


しっかり頓服飲んで。


もしかしたら誰かに会うかもしれない。


もしかしたら会いたくないのに会うかもしれない。


はい。昨日のやつですね。起こるかわからないけど、不安になるやつです。


しかし、今日の私は一味違うのです。


『イケるっしょー』


の気持ちで行きました。行けました!”





記事後半には、ナイツのラジオ番組について触れられています。


清水ミチコさんのラジオでアシスタントを務めている2人。


「アンタ達、そんなんで来週から帯番組、大丈夫?」と、
ミチコお姉様から心配されていた2人でしたが、
番組スタートから、現在も長いこと続いているようですね。


何事も「イケるっしょー」の精神が大事なのかもしれません。









最後は、かほ さんの書かれた記事、
「アベノマスク、お宅ではどうなっていますか?」。





”もうお忘れでしょうか?

一年半程前にありがた~く配られたアベノマスク。


あれ、何故だか第2弾を作って倉庫に大量に保管してある事、


そしてもちろん作るのにも大量の税金が使われたけど、


ずっと大金の保管料が税金から使い続けられている。


あまり話題になりませんけど事実です。”





”税金たっぷり使った高額マスクなんですけど。

これ以上無駄な税金を使ったり、こっそり誰かが


私腹を肥やしたりしないように、有意義に使って欲しいものです。”





マスクから葬式まで、全てが税金で賄われた男。


彼の人生も、決して幸せなものとは言えなかったと思いますが、
政治や税金について、改めて考えさせられた一つの機会でしたね。


世襲やカルト宗教、資本家や大企業から独立した、
「一人の人物」が集まって、互いに自分の意見や考えを交わし、
国民の為の政治が行われるように国会が変わる日は、
まだまだ大分遠い将来になるかもしれません。






以上、今日は9件の記事を紹介しました。


会社勤めには無い、時間の流れや心の揺らぎのようなものが、
空気として伝わってくる文章ばかりだったと思います。


皆さんにとって、何か気付きを得られる記述はありましたか?





また、現在休職中の方は是非、「#木陰EXPO」タグを付された上、
ご自身の生活について、記事やつぶやきをどしどしご投稿下さい。


それらの記事は、私のnoteにて奮って紹介させて頂きます。







皆さんは最近、「久々に食べたもの」はありますか?

その100円玉が、誰かの生きがいになります!