yom

ゲンロン「ひらめき☆マンガ教室」6期聴講生のyom(よむ)と申します。

yom

ゲンロン「ひらめき☆マンガ教室」6期聴講生のyom(よむ)と申します。

最近の記事

ひらめき☆マンガ教室の星

☆の話。 10月21日のひらめき☆マンガ教室で、なぜひら☆マンには☆が入っているのか、という話を聞いた。 壮大な話だった。 私は☆に思い入れがあって、たぶんあの話を聞く前からひらめき☆マンガ教室の話をする時は☆を必ずつけるようにしていると思う。 星モチーフが好きだ。 星の形のブローチも、ネックレスも、指輪も、小銭入れも持っている。 たまたまだけど、かつて通っていた学校の名称にも星が入っていた。 Twitterのお気に入りが☆から❤️になって「いいね」に変わった時は悲

    • ひらめき☆マンガ教室 同人誌課題

      同人誌課題のおそろしさをめちゃくちゃ味わっている。 私は聴講生なので、制作生に比べたら原稿描かなくていい分大変じゃないはずなのに、すごく余裕がなくなっている。 Cチームの編集長という役職に就いてしまったから、というのは間違いないのだが、それにしたって想像以上に大変で驚いた。 特に9月は授業が3回もあるのでやることが多い。 先日はSF創作講座との合同授業があり、とても面白かったけど、作品を全部読んだりはできなかった。(半分くらいは読んだ) 裏で何をしていたかというと、Cチ

      • 課題5 「もしあなたが人魚姫の主人公だったら」 ネーム感想

        ※注意 完全にネタバレの内容なので、作品未読の方はまずリンク先の作品を読んでください。 https://hirameki.genron.co.jp/fy2023/2023/07/05/5984/ 課題文はこちら ↑ 提出作品一覧も下の方にあります。 ☆ 課題と提出ネーム(先行4作品)について思ったこと 今回の課題は『人魚姫』『主人公は自分(作者自身)』という限定されたものだった。 やながわさんと大須賀さんの作品は共通点もあるけど内向的、外向的な性格の違いがキャラクタ

        • noteをもっと活用しようと思った

          しばらく放置していたnoteを再開したくなった。 日常のちょっとしたこととかを気楽に書いていきたい。 最近暑くてつらい。夏ってこんなに暑かったっけ? 家の中にいても暑い。扇風機をつけても暑い。 家の中がこんなに暑いんだから、外はもっと暑いのでは? 外に出たくない。 そんな2023年の夏。

        ひらめき☆マンガ教室の星

          第1回 選出ネーム感想(Twitter再編集)

           第1回の講義でネーム選出3名が決まった。この3人はネームの修正、完成稿の提出を必ずやらなければいけない。けっこう大変。 https://twitter.com/genronschool/status/1645066224097964032?s=19 ☆ 藍銅ツバメさん  プロフィールを先に知ってしまったせいもあるかもしれませんが、SF(すこしふしぎ)みを感じました。  私も推しの声優さんがいるので、ちょっと気持ちがわかる気がします。たまに会える本物の推しよりも1ヶ月同

          第1回 選出ネーム感想(Twitter再編集)

          ひらめき☆マンガ教室 初日イントロダクション

          「はじめまして、アルファベット小文字でyomと書いて「よむ」です。 マンガは漫研や同人誌で昔ちょっとだけ描いたことがあります。制作コースで課題を提出する自信がなくて、聴講コースにしました。 マンガに関わることを何かできたらと思っています。これから1年間よろしくお願いいたします。」  私が用意していた自己紹介はこんな感じ。受講生が順番にスピーチをする、よくある感じのやつを想定していた。後でやった聴講生の自己紹介は概ねそんな感じだった、のだ、が。  制作コース自己紹介  ま

          ひらめき☆マンガ教室 初日イントロダクション

          ひらめき☆マンガ教室 初日ガイダンス

           第6期の聴講生に申し込み、イントロダクションと第1回の講義を受講してきました。  授業料決済するのに3日くらい迷った末に決断しましたが、受講してよかったです。  会場は五反田にあるゲンロンカフェ。  早めに行って一番後ろの列の席に座った。(落ち着きがないので後ろに人がいると迷惑をかける気がする)  人がどんどん増えてきて、もしかしてこの会場密になるのかな? とか思った。実際授業が始まったらほぼ満席状態だった。  まずはガイダンス。  受講規定にあったことの確認や基本的な

          ひらめき☆マンガ教室 初日ガイダンス