見出し画像

スキ(いいね!)が大事だと分かる話。

 noteの記事の下の方へスクロールすると「こちらもおすすめ」という記事のサムネが並びます。そこに出て来た記事を読みました。

 私は今やっているようなオタクで趣味なことばかり書くブログを20年以上もやって来ました。クックパッドブログに来る以前は、まさに上記記事の方と同じことを常に感じていたものです。しかし別に収益化を目指していたわけでもなく、誰かの共感を得られるとは考えていなかったので、全く反応がなくても黙々と記事を書き続けていました。

彼はそれが不満だと言っているのです。

 正直言ってブログは書き手の魅力、そして文章の魅力が全てです。趣味が合致しても、記事そのものに共感して魅力を覚えなければ誰も支持しない。自分がそうなのだから、他人も同じです。
 だからこそ、クックパッドブログの挨拶みたいな「いいね」は決して無意味じゃないと思えるのです。きちんと読む時間がなくても、その日更新された友人知人のブログに「いいね」を押すという行為は、上のような人の気持ちを防ぎ、モチベーションを与えるものではないのかなと、考えてます。

【MV full】スキ!スキ!スキップ!/ HKT48[公式]

 こういうアイドルや楽曲は決して趣味でもスキでもありませんが、記事のテーマのイメージとして使わせてもらったから載せておきます。カワイイ子は好きですが、アイドル信奉はしません。

アイドル信奉(偶像崇拝)はカルト宗教と同じ人の本能です。

 人はいつも自分の心の拠り所を求めます。企画してる人がそれを分かってやっているのか知りませんが、それを利用してお布施させられている。つまりホストクラブやYouTuber推しも同じことです。どちらも貢物をさせられているはずです。名目は違っていても…

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

<(ↀωↀ)> May the Force be with you.