マガジンのカバー画像

鍼灸学生のつぶやき

197
働きながら鍼灸師資格取得を目指す日々
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

気持ちが上向かない時も

今日は1日雨なこともあってか、身体のリズムもあいまってか、気持ちとして前向きにとか上向くといったことには、ちょっとならない感じです。 こんな気持ちの日に何が書けるだろうと思うのですが、それでも言葉は紡ぎ続けたいので、ひとまず書きはじめてみます。 そうですね、ひとまず日本の暦としては連休ということなのですが、ちょこちょこ仕事をしていることもあってお休みという感じもあまりないです。 長いお休みは生活リズムを崩しやすいので、仕事があるのはありがたいことだと感じつつ、これはいわ

自分の人生を歩んでいい

静かに 深く呼吸をして また歩き出す SuperflyさんのWildflowerという曲が好きです。荒野に咲く花のように、逞しく生きたいなぁという願いがあるからかもしれません。 人生の中で新しいことに挑戦する時、不安や恐怖から「普段の自分だったらしないのに」と感じるような、「通常の私」とは違う選択をすることがある、ということは誰しも経験があるのではないかと思います。 その選択の中には、時に後悔が生まれることもあるのでないかと思うのです。「いつもだったら、落ち着いて対応出

「華やか」とお近づきになりたい

今日は鍼とは直接関係がない話題ですが、鍼灸師としてやっていく上で、そしてこれからの人生においてのブランディングに繋がる内容かなと思ったので、こちらに。 「華やか」ということを、これから10年くらいかけて集中的に取り組むこととなりそう・・との予感がしています。 というのも、この半年くらい急激に「もっと華やかにしても良いと思う」というメッセージをいろいろな方面の方からいただいているのです。 華やかに、、、、って何でしょう? そのくらい、私にとっては縁遠い言葉です。 ですが

手づくりが大事

今日は連休前最後の授業。と言うことは、平成最後の授業でもありました。 土曜日はお灸の実技があります。とは言え、火を付けるために購入したライターの出番はまだのようです。 恐らく90分ある授業の70分間くらい、ひたすら艾(もぐさ)を縒るという作業をしておりました。 鍼の方は初回にして割と高評価をいただいたので、こちらもうまくいくかも、なんて考えが甘かったです。 艾縒りは、びっくりするほど出来ませんでした〜。 先生や、うまく出来てる人の動きを観察してみるものの、全然再現で

はつしにゅう!その②

今日は事務所で集中して働いて、冷たい天候で、昼ごはんも夕ご飯も割としっかり食べたので、要するに眠いです。 昨日のはつしにゅうについての続きを書こうと思います。 はつしにゅうって何ですか〜?という方は、昨日の記事もあわせてどうぞ。 記事についてざっくり説明をすると、昨日は初めて鍼を練習用の台に刺していくということをしていきましたが、その時に先生からお褒めいただいたという話です。 それで、なぜ先生に褒められたかということなのですが、初めての実習で鍼を結構深くさせたからです

はつしにゅう!その1

はり実技の授業3回目にして、初めて鍼を刺す練習をしました! といっても、当たり前ですがまだまだまだ人には行わず、練習のスポンジにでした。 ちなみに鍼を刺すことを「刺入=しにゅう」と呼ぶそうです。(スポンジにおいてもそう呼ぶのかわからないので、言い切る自信はない。。) と言うことで、初刺入というタイトルにしてみました。 ちなみに今日使った鍼は、写真の上から2番目のものです。その下にあるのは、シャーペンの0.5mm芯なのですが、それよりも細いです。鍼の太さと長さと金属の種

多分、学校終わった後は眠すぎて更新できないと思うので、今のうちに

出張のお土産持って、学校へ。 この3年ほどで「名古屋までの出張は近いなぁ」と錯覚するまでになったので、精神的な負担感はかなり少なくなってきました。(果たしてそれが良い兆候なのかは謎ですが) ですが身体の方はさすがにふらりとしております。 移動もですが、仕事としてもボリュームが多い内容なので、スポーツとかをしているとかではないのに全身をくまなく使っている感覚です。 そのため先ほどからあくびが止まらず、学校を休めたらどんなに楽だろうとは思うのですが、今日も休むと2日連続欠

自分の身体にたずねること

グリーフケアの学び場について学び合う講座、リヴオンファシリテーター養成講座も残りわずかとなりました。 予定外のことがいくつかありつつも、先ほど第7講が無事に終了できてホッとしました〜。久々の早朝新幹線移動に緊張したからか、2時間という超短時間睡眠だったので。 本日の学びとしては「日常でできるグリーフワーク」というテーマの講座について、その仕立て方やファシリテーションのポイントについて学んでいきました。 最近自分が学生をしているからか、学びの場の仕立て方について今まで以上

初欠席

本日から授業が始まって3週目に突入です。 最初は先生方の自己紹介や、授業の進め方や、3年間の学校生活の心得などをお話しされていましたが、先週から少しずつ本題の授業内容へと進んでいます。 先生の個性や価値観などの違いによって出てくる色の違いみたいなものが面白いなぁと思いつつ、慣れるまでにはまだかかりそうです。 さて、明日は昨年から決まっていた仕事がありまして、その仕事が終わってからだと授業に間に合わないため初めての欠席となります。 欠席に際しては、欠席届けを提出するとの

分かち合いたい。けれど、まだ紡がれない言葉

久々に、日付けが変わる直前から書き始めています。 人と分かち合いたいことはあるのに、どんな言葉を紡いでいったら共有出来るのか・・ そんな気持ちになる事がいろいろと積もっていいて、まずは言葉以外で表してみたい、そんな気持ちです。 ・・書きながら考えてみようと試みるも、今日はやはりこれ以上の言葉は紡がれなさそうです。 きっと、もう少し時が必要なように感じています。あと、言葉を紡ぎ出すためのエネルギーも。 ひとまず明後日は久しぶりに出張なので、身体を休めて、すっきりとした

夜間部学生の晩ご飯事情

今日で丸2週間の授業が行われたわけですが、何が一番困ったかと言えば、「晩ご飯って、いつ、どういう物を食べたらいいの〜?」という事でした。 私が通っている夜間部の授業時間は、1コマ目が18:00-19:30、2コマ目は19:40-21:10で休憩時間はわずか10分。 その休憩時間の中で次の授業の準備もしたりするので・・ご飯・・・ もちろん、このわずかな間にパンを食べたりしている人もいるので食べること自体は可能なのです。ですが、これまた致命的に食べるのが遅いのです、私。

着実に、根を下ろす。花咲き実ること

昨日の誕生日に沢山のお祝いメッセージをいただきました。ありがとうございます。とても嬉しいです。 そんな誕生日の翌日に、池袋での自動車衝突事故によって2人のいのちが亡くなったという報道があり、いのちというものは生も死も日々起きていることなのだということを、より一層感じています。 交通事故で亡くなるという報道を目にする度に、亡くなられた方のご家族や友人の皆様の事を思います。 それは私が夫を交通事故で亡くしたことが、かなり影響していると感じています。 私自身は、夫が事故で病

私にとって誕生日を迎えるということは、ひとつのグリーフワークでもある

ということを、久しぶりに感じています。 そして、ヘトヘトです。 安心できる所にいたいなぁと思いながら、ひとまず学校へ行ってきます。 以上 ※グリーフ・・・大切な人やものなどを失った時に生じる、その人なりの自然な反応や状態、プロセス。 ※グリーフワーク・・・なくしたものとの繋がりを回復させるために取り組むこと。亡くなった人に想いを向けて何かを行なったり、なくしたことを思い出しながら表現することを通じて、なくしたことから生まれる揺らぎを大切にする営み。 例えば、、亡く

「鍼灸師になろう」と決めたのは

最近何人かの方から、「いつから鍼灸師になろうと決めたのですか?」と質問されることがありました。 「さぞ塾考を重ねた上での決断なのであろう」質問された方は、そう思って聞いてくださったのかもしれません。 実は鍼灸師になろうと決めた事自体は、昨年の10月だったりします。だから決めてから現在までで半年前、学校の入学試験を受けるまでだったら3ヶ月ほど前のことになります。 ここだけで見ると、決めてから入学までの期間が短いので、すごく行き当たりばったりのように見えるかもしれません