見出し画像

CDを再生する機器、持ってる?

みなさん、持ってますか?

私?
専用の機器は持っていません。

以前はCD・MD・ラジオが聴けるプレイヤー
(コンボっていうのかな?え、死語?)

を持ってましたが、CD聴かないので手放しました。場所も取るし。

ノートPCに外付けのパーツつけてCD入れれば、再生はできる環境。
ただし、CDはすべて手放したので持っていません。

音楽聴きたい時は、YouTubeミュージックを聴いてます。
(外で聴きたい時は、オフラインでDLしたものを聴いてる。)

******

で、前置き長すぎなんですが
こっから本題。

なんとなく、察しがついた方もいるかもですが
CDでしか聴けない音源を、聴きたくなってしまったのです。

それが、こちら!

ピンクのフリルが似合う56歳、キタコレ!

ということで(?)
全力で「知らんがな」だと思うんですが…

本日(2023/09/13)、吉井さんのベストアルバムの発売日なのです。わーっ!

でね、ファンクラブ限定購入のDisk3に入っている

「ふたりはさかさま」(Eテレ「みいつけた」テーマ曲)
「薔薇と太陽」(KinKi Kids)

2曲とも、作詞作曲吉井さん

この2曲が聴きたいのです。

これらの
吉井さんVer.が収録されているのです。

オリジナルも良いんだけど(特にKinKi)、吉井さんVer.も聴いてみたい。

え?
じゃあ買えばいいじゃんって?

そこで冒頭の話ですよ。

「CD再生する機器を持っていない」 

私が聴きたいのは、2曲。
これを、スマホに入れて外出先で聴きたい。
ただ、それだけなんです。

みなさんだったら、どうしますか?

ちなみに、私が聴きたい2曲はCDのみでの販売。
音声コンテンツとしての販売は、行われていません。うぅ。

仮にこの欲望を満たすため、CDを購入するとします。

①アルバム3枚組10,800円(DVDやら写真集付)
②CDをPCに取込→何かを経由してスマホに入れる
③スマホで聴ける、わーい

以上

写真集やらDVDも見るとは思う。
でも、チラッと見るだけで、きっと何度も愛でるようなことはない。過去にはそんな時期もあったけど、もう卒業。
要は、ライトなファンなのです。

極端な話、音源だけDLできればいい。
分厚いCDボックス、保管したくない。

じゃあ、音源DLしたら売ればいいのか?
それも何か違う気がする。

うーん。
そもそも、2曲の為に10,800円ってさすがに高くないか?
でも聴きたいんだよなあ…。

こんなことを、ずっと考えています笑


ただのベストアルバムなんて、ファンにとっては旨味がない。
だって、ファンは過去音源は持っているはずだから。
だから、固定客向けに特別音源をプラスして販売
しているんですよね。

うん、わかってる。
踊らされてるんですよね。



うーん。悩む。

<あとがき>
CDって、今どのくらい売れてるんでしょうか?
ライトなファンですら、こんな感じで購入を迷うくらいなので、結構厳しいんじゃないかなあと想像します。ハイタッチや握手権利付きのそれは、売れてるのかな?知らんけど。
今日もありがとうございました。

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,903件

#私のイチオシ

50,805件

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?