マガジンのカバー画像

ぼちぼち往復書簡

130
アルゼンチン⇆北海道で暮らすセラピストSumikoと、東京で暮らすパン愛好家ひのようこの往復書簡。暮らしの中で見つけたこと、感じたことをのんびり綴っていきます。
運営しているクリエイター

#往復書簡

【ぼちぼち往復書簡】とりあえずハンドブック買ってみたの巻 From すみこ

ようこちゃん、焚き火楽しそう。いつもながら、ようこちゃんから知らされる新単語は色々で、今…

【ぼちぼち往復書簡】とりあえず焚き火、やってみたの巻 From ようこ

すみちゃん、こんにちはー!6月がスタートして、そろそろ「湿気が!」「熱中症対策が!」とい…

ひのようこ
2週間前
6

【ぼちぼち往復書簡】1分間の仮想プチスピーチ From すみこ

ようこちゃん、親孝行だねぇ。偉いなー。ご両親にとっては、アテンド付きのコンサートのプレゼ…

【ぼちぼち往復書簡】浅草でプチ親孝行 From ようこ

すみちゃん、こんばんは!GWも終わったねー。・・・というよりも、今年がすでに半分近く過ぎて…

ひのようこ
1か月前
8

【ぼちぼち往復書簡】大地の春と夢の中で新しい体験するわたし From すみこ

ようこちゃん、楽しそう!お花見外パン。桜の季節到来ですねー。 北海道の桜はまだ先で、やっ…

【ぼちぼち往復書簡】とりあえずやってみよーの旅とお花見 From ようこ

すみちゃん、こんばんは! またまた更新の間が空いてしまいました。ごめーん! noteでは久し…

ひのようこ
2か月前
4

【ぼちぼち往復書簡】今年は制限かけないで生きてみたい From すみこ

ようこちゃん、「星は夜空に開いた穴」説。ロマンだねー。好きだわ、それ。 わたしは久しぶりに二カ国へ連続して海外旅行をして、るんるん気分の年明けです。 やっぱり、旅は良い。 北海道に暮らしてから、なんだか不自由な気持ちをずっと抱えていたけれども、制限かけていたのは自分だなぁと思ったよ。 今年は、もっと自由に生きたいと思う。 バンコクでは、また新たにコスプレ写真を増やしましたのよ。 今回はタイの伝統衣装編です。 女3人。衣装を選んでメイクして、ワイワイ言いながら撮影して

【ぼちぼち往復書簡】今年はプラネタリウム巡りもしてみたい From ようこ

すみちゃん、こんにちは!今年もどうぞよろしくー。 https://note.com/sumisumi1102/n/nb11d9

ひのようこ
4か月前
1

【ぼちぼち往復書簡】学期始まりに叱られた思い出をポイッ From すみこ

ようこちゃん、すごいねー。掛け持ち交換日記って。 若い頃から日記は三日坊主で全然続けられ…

【ぼちぼち往復書簡】新幹線の中から交換日記の思い出を From ようこ

すみちゃん、YouTubeみたよ!寝る前に観ては綺麗な北海道の景色とすみちゃんの文章に癒されて…

ひのようこ
7か月前
15

【ぼちぼち往復書簡】我が家のカニ会議を超えてのパパ誕生日 From すみこ

ようこちゃん、いい誕生日が過ごせたようでよかった。 そのミュージアムいいねー。わたしもす…

【ぼちぼち往復書簡】イマーシブミュージアムへ行ってきたよ From ようこ

すみちゃん、こんにちは!あっという間に八月も残りわずか。今年の私の夏はなんだかあわただし…

ひのようこ
9か月前
3

【ぼちぼち往復書簡】家族で菜の花畑まで日帰り旅してきたよ From すみこ

ようこちゃん、ヨーロッパからおかえり〜。 ハプニングがあったにしても、長い行程の旅をとに…

【ぼちぼち往復書簡】ヨーロッパパン旅を音声日記に残してみたよ From ようこ

すみちゃん、こんにちは!またまたnoteはご無沙汰してしまいました。いつもごめんね。 すみちゃんのnoteの投稿もそうだけれど、この前のインスタグラムのストーリーのお花動画にも癒されました。自然に美しさってすごいよね。・・・となんとも陳腐な言葉しか出てこないのがもどかしい。 私は、約2週間のヨーロッパパン旅に行ってきました。コロナがあったので数年ぶりの海外。久しぶりの旅の準備はいつもより気合を入れて100円ショップで化粧品のつめかえボトルやら、時節柄の除菌がてきるお手拭き