見出し画像

無職卒業します。

就職決まりました!!決めました。
9月下旬よりテレワーカーとして始動します。

いや~ここまで長かった、しんどかった。。

昨日のnoteより、

今週別の会社(B社)の面接が決まったんですが、話聞いて良さそうならもしかしたら蹴るかもしれない。
けどAを蹴ってもBが通る保証は全くない。持ち駒パーの恐れ大。
Bは待遇がめっちゃ良くて精神の配慮もかなりしてくれそう。AはBより全体的に劣るけどテレワークなのがデカい。千載一遇、内定は出そう(入社前研修的なこともしたし)。

今回お世話になることに決めたA社は、待遇はやや劣るんですが、働き方の負担は少ない。
テレワークと大阪のオフィス街にフルタイム出社とを較べると、魅力的なのは前者。

給料良いに越したことはないけど、体壊して考え直した結果

仕事はお金じゃない

ということ。

そして一番の決め手は

Aを蹴ってもBが通る保証は全くない。持ち駒パーの恐れ大。

ここでした。

「今よそも選考中なのでちょっと待ってください」なんて言える猶予期間はないし(Bの結果判明するには1ヶ月はかかる)、そんな大博打に出てまでBに進む強い理由もない。
リスクにはかえられない。

就活は縁とタイミング。そんなわけで、次があるか分からないこのタイミングで入社を決めました。

これから僕は、堂々と生きます!!!

この記事が面白い、役に立ったと感じた方は、少額でも構いませんのでサポートを頂けると嬉しいです。今後の執筆の励みになります。