見出し画像

2020年5月の振り返り

■ 2020年5月

 さあさあまだまだ行きますよ~2020年毎日noteの振り返り!次は5月!せっかくなので以下のマガジンにまとめました。他の月がご覧になりたい方は以下をご覧ください。

 さぁさぁ、5月ですね。5月はたしか緊急事態宣言が継続しており、戦後初めてぐらいの自粛のゴールデンウイークだったと思います。あまり何をしたか覚えてませんが、我が家もほとんど自宅で過ごしたようです。

■ 5月の投稿数 ・・・ 30記事

 おぉ、5月もなんとか頑張ってますね!日々コツコツと。(ほぼ)毎日継続することができています。内容は4月と同じで【考え事】が多く、1記事あたりの執筆時間も、1~2月よりはだいぶ短くなったような気がします。


■ よく読まれた記事

1位:【解析メモ】[python]ディレクトリが無ければ作る(1,027PV)

 これはデータ分析に関する投稿ですね。1月のDataFrame.resampleについて書いた記事の反応が良かったので、第二弾として書いてみました。この記事は「python ディレクトリ 無ければ作る」でググりそうな人をピンポイントで狙い撃ちした記事なので、投稿当初は全然伸びませんでしたが、10月頃からじわじわと伸びてきて、今も順調に増え続けています。

 プログラミングのTipsを集めたサイトはQiitaなどが有名ですが、noteでもコードの紹介ができるので、note.comというドメインの強さも相まってSEO的には上位に来るのかもしれません。

 ちなみに本題の、pythonでディレクトリが無ければ作る方法は以下です。めちゃ簡単。

import os
os.makedirs([作りたいディレクトリ名], exist_ok=True)


2位:【考え事】敬体と常体(682PV)

 5月の2位は「ですます調」と「である調」に関する話題でした。これも11月ぐらいから謎に伸びて来て最近も調子が良い記事です。なぜ。。(笑)

 内容については本当に大したことなく、「説明する時は敬体(ですます調)」、「考える時は常体(である調)」になっちゃいますよね。という話です。だから考えるきっかけを説明する時は敬体で書き始めたけれども考えていくうちに常体になってしまうことが多々あるよね。という日記です。なぜ伸びてきているのかは全く不明です。(笑)


3位:【日記】寝る瞬間(556PV)

 5月の3位は「寝る瞬間」に関する日記でした。これも大したことは書いてないので、なぜ伸びているかは謎です(笑)

 小学校ぐらいの時に、布団に入ってから眠るまでの「寝る瞬間」の状態を記憶に残そうと、アキレスと亀のような思考実験をしていたという話です。

「寝るかな寝るかな~・・・あっ!いま寝たっ!」という記憶を留めておきたかったのでしょうが、何度挑んでも全敗する、健気な挑戦のお話です。今も解決はしていませんので、攻略法があれば教えてください。


■ 印象に残っている記事

 生活スタイルが劇的に変わったので、生産性や働き方について考えることが多かったのかなぁと思います。

 あとは「夏の甲子園の中止」が発表された関係で、以下のような日記も書きました。良い部分も悪い部分もどうしようもない部分も含めて、「全部コロナのせいだ」と言ってやりたいけれど言ったところでこの時間は戻ってこない、というなんとも言えない気持ちになりました。

■ Withコロナ

 緊急事態宣言で一斉に「自粛!!」となって息を止めていた4月ですが、さすがに今後数か月もこの状態じゃ居られないと、テレワーク・Web会議・交代勤務などで各社の仕事の体制が少し整ってきたような5月でした。一旦ストップになっていた案件が再び動き出したり、全くの新規も入ってくるようになって、「コロナと付き合いながら暮らすんだ」という決心がついたような時期でしたね。

ではまた!(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?