見出し画像

ヤッホーブルーイングの「ビールを中心としたエンターテイメント事業」……実際どんな仕事?~ファンイベント企画運営編〜

みなさん、こんにちは!

ヤッホーブルーイングのあやたか(社内ニックネーム)です!

あやたか(社内ニックネーム)

~自己紹介~
ニックネーム:あやたか
2023年新卒入社。OJT1期目はモチベーションブルワーズ(採用・人材開発)とヤッホー盛り上げ隊(人事・総務)の2つのユニットに配属。
OJT2期目は今回ご紹介する、よなよなエールFUN×FAN団(ファンイベント企画運営)に所属。いちごが大好きで、旬の時期になると3キロ程のいちごを箱で注文し、2日で食べきります。

今回はユニット紹介!ということで、ヤッホーに沢山あるユニットを1つずつご紹介していきます。



よなよなエールFUN×FAN団 ユニット紹介


さて、今回ご紹介するのは、「ビールに味を!人生に幸せを!」をお客さんに体験してもらい、楽しんでもらうための様々なファンイベントを企画・運営しているよなよなエールFUN×FAN団です!(以下、FFD)

爽やかな新緑の中、5名の少数精鋭で頑張るメンバーたちの笑顔が輝いていますね

そもそもビール会社がなぜファンイベントに力を入れているの?
ファンイベントってなに?
とみなさんが困惑している頃だと思うので、まずは以下の動画をご覧ください!


……いかがでしたか?

これは、「よなよなエールの超宴(ちょううたげ)」と言う、ビールファンとつくる『大人の文化祭』です。ビールファンが一堂に会し、ゆったりとした非日常の時間の中様々な切り口でビールを心ゆくまで楽しむという、新しいビール文化を全身で体感できるイベントなんです。

このように、ヤッホーでは”企業と消費者”という関係の垣根を超えて、一緒にクラフトビールの世界を盛り上げる仲間としてファンのみなさんと交流をしています!

過去に開催されたイベント「よなよなエールの宴」の様子

普段応援してくださるファンの方と、イベントを通じて絆を深めることもできるので、ヤッホーブルーイングとしてもイベントをとても大事にしています!そんなイベントの企画から制作、実行まですべてFFDが担当しているんです。

なんだか面白そう、、と思ったそこのアナタ!
まずはFFDがどんな一日を過ごしているのかを紹介します。

ヤッホーではチームで仕事をすることが多く、メンバー間で情報を揃えたり、合意形成をしっかりやりながら進める仕事も多いので、ミーティングが多いことも特徴ですね!

では、1つのイベントを完成させるまでにFFDはどのようなことをしているのか、過去のイベントの様子を見てもらいながら細かく紹介します

イベントができるまで

企画の段階では、イベントのコンテンツを考えたり、会場の担当者の方と打ち合わせをしたり、ロケハンを行ったりします。
その上で開催日時や料金の決定、当日スタッフを社内から募集したりするなど、周りの人の協力を得ながらお仕事をしていくことが多いユニットです。

今年で言うと、コロナ禍を経て4年ぶりの「よなよなエール 大人の醸造所見学ツアー(Brewery Tour)」(以下、BT)を開催しました!

よなよなエール 大人の醸造所見学ツアーの様子(イメージ)

BTの当日スタッフを社内で募集したところ、全スタッフ約200名のうち、半数の約100名が手を挙げてくれ、その全員がBTの開催に携わってくれてました!(製造やイベント企画以外の仕事をしているスタッフも含め、全スタッフ総出でイベントの成功を目指して頑張りました!)

ヤッホーのスタッフは、プロジェクトやイベントなどに対して積極的に「やりたい!」と手を挙げる人が多いなあ……。と入社してからよく感じています。(その姿を見て「私も頑張るぞ!」と感化されるあやたか)

企画が固まったら次は制作へ!

どんなに良いイベントを作っても、参加者が集まらなければ何も始まらない……。

ということで、よなよな編集部(WEBコンテンツ制作)やYes!通販団 星組(通販モール店)など、様々なユニットと連携しながら、ファンイベントの告知をSNSやメルマガ、ポスターなど様々な媒体を用いて発信していきます。

他にも当日どうやって進行していくかの台本や投影スライド、運営マニュアルやご案内パネルサインの作成など、細かな部分まで作り上げていきます。

私たちの大切な企業文化の一つに、「究極の顧客志向」があります
ヤッホーブルーイングのスタッフは、ファンとの関わりを楽しみにしている人ばかり!

ファンのみなさんに喜んでもらえるようなイベントにするために、スタッフが安心してイベント運営ができる状態を作る必要があります。
そのためにFFDでは、スタッフ向けの事前の説明会やマニュアルなど、準備を入念に行います。

侃々諤々と議論する様子はこんな感じ!(楽しい雰囲気です)

イベント当日

ここまで準備を重ねてきたらいよいよイベント当日!
受付や誘導、時間通りに進むようにタイムキープなども行い、ファンの方々に楽しんでもらえるようなイベントにするために、スタッフ一人一人が全力で取り組んでいきます!

超宴当日の様子

ファンの方に楽しんでもらうのはもちろんのこと、スタッフ自身も楽しむことを忘れません!

もちろんヤッホースタッフも楽しみます!

イベントが終わったら…

楽しいイベントも幕を閉じ、これで終わり……。
ではなく、今後もっと楽しんでもらえるためにはどうしたらよいか、アンケートも実施し、さらに良いものへとアップデートしていきます。

FFDのやりがいは、やはりファンの方が楽しんでいる様子を実感できること!また、イベントに最初から最後まで携われるため、企画力や推進力なども身に付き、達成感も感じることができるお仕事です。

FUN×FAN団スタッフにきいた「入社の決め手」

ここまでFFDのユニット紹介をしてきましたが、このユニットで働くみんなはどんなことがきっかけで入社したんだろう?ということが気になってきました。

ということで、FFDで働く「きたきょ」と「忍忍」に「ヤッホーブルーイングへの入社の決め手」を聞いてきました!

FFDスタッフ 忍忍
FFDスタッフ きたきょ

ナルホド、やはり会社の社風や価値観が自分に合っているか、という事は重要ですよね。
そして好きなものに携わっていると働いていて楽しい、これも本当に同感です!

ちなみに私は、オンラインでの会社説明会を見て「ここに入社したら私の人生楽しくなりそう...!」という”直感”が入社の決め手として特に大きかったです!(直感大事)

ということで長くなりましたが以上、FFD(とスタッフ)の紹介でした!

さいごに

最後に余談ですが、実は私は就活生の頃、ビールはあまり飲みませんでした……。ですが、ヤッホーの選考が進むにつれてクラフトビールに興味を持ち、飲んでみたことがきっかけで「クラフトビールってこんなに美味しいの?!」と気付き、今では冷蔵庫にヤッホー製品が常備されています(笑)

知れば知るほど奥が深いクラフトビールの世界。
皆さんも是非調べてみてください!

そして今これを読んでいただいているあなたも一緒に「ビールに味を!人生に幸せを!」

それでは

・・・・・・・・・・・・・・・・

採用チームが𝕏(旧Twitter)をやっています!
説明会情報や社内の様子はこちらから


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?