yocchi 🐩 ドッグヨガ&ドッグホリスティックケアインストラクター

ドッグヨガインストラクター ドッグホリスティックケアカウンセラー \犬の心と身体のバ…

yocchi 🐩 ドッグヨガ&ドッグホリスティックケアインストラクター

ドッグヨガインストラクター ドッグホリスティックケアカウンセラー \犬の心と身体のバランス調律師/ 愛犬の為の【心・身体・魂】のケア✨ヒトとイヌの幸せな生活のために、愛犬の笑顔のためにできること。犬と人の心・身体・精神ケアをドッグヨガやマッサージなど広い視点からサポート。

最近の記事

  • 固定された記事

改めまして自己紹介します♡

この度ようやくnoteを活用していこうという気になったので、 ヨガ、ドッグヨガ、ドッグホリスティックケアなどの 私の知識と情報を皆様に発信していこうと思います❗️ まずは私が何者なのかの自己紹介をサラッと☺️ yocchi Dog Wellness Life Japan 代表 ドッグライトワーカー🐶✨ヨガ講師 | ドッグヨガ講師 | ドッグホリスティックケアカウンセラー 愛犬の心身の問題は飼い主へのメッセージ。 ヒトとイヌの幸せな生活のために、愛犬の笑顔のためにできる

    • 愛犬と一緒に大地に触れて、アーシングしよう

      アーシングという言葉を聞いたことありますか? 🌏アーシングとはアーシングとは、地球と直接つながることで、 体に溜まった電磁波を地球へ放電し、 地球の良い電磁波を自分へ循環させるという 電磁波対策の健康法の一つです。 携帯電話や電子レンジなど、人工的な電気にかこまれた生活では、体内は知らず知らずのうちに帯電している状態になります。 そして、滞ることにより、現代人が悩まされている頭痛や肩こり、血行不良といった生活習慣病の原因のひとつになっているのではと言われています。 私た

      • 愛犬のために、こんな飼い主さんになる!

        さてさて、前回 『あなたはこんな飼い主さんじゃない?』 というテーマで書きましたが、 今回はその逆☺️ こんな飼い主さんだと、 愛犬もより一層幸せだよというお話。 こんな飼い主さん素敵だなぁ。 こういう飼い主さんになると、もっともっと 愛犬への良い影響に繋がるなるなぁ。 と思う共通なポイントをまとめてみました。 🐶悪口を言わない人 誰かに悪口を言う人。 あの子の飼い主さんはこうよねぇ。 あの人の育て方、意味わかんないわ。 あの人から私こんなこと言われたんだけど。 な

        • こんな飼い主さんになってない?

          愛犬を愛するあまり、 愛犬を人間の子供のように扱ってませんか? 犬は犬です。犬の幸せと人間の幸せは違います。 また犬は飼い主に同調させる能力のある動物。 飼い主さんの性格や態度は、犬の性格や行動にも影響を与えます。良いも悪いも。 あなたはこんな飼い主になってませんか? 今一度自分を見つめ直してみてね。 私って神経質な飼い主さんかも? 分離不安や、しっぽを追いかけてぐるぐる回る、前足を舐める、穴を掘る、物をかむなどの転位行動などが多い犬は、不安感が強い飼い主さんに飼わ

          『犬吸い』の驚くべき効果

          愛犬家のみなさーん! 今日も『犬吸い』してますかー??? 私も大好きな犬吸い。 今日はその犬吸いの驚くべき効果を まとめてご紹介していきたいと思います。 犬吸いってなぁに❓「犬吸い」とは愛犬の顔や体、肉球に顔をうずめながら、思い切りその匂いを吸う行為のこと。 大好きな愛犬の匂いで、心が落ち着き、幸せな気持ちになると愛犬家の間では言われています。 愛犬家もみなさんなら、誰もが、 一度はやったことはあると思います。 もちろん私も毎日数回。 必ずと言っていいほど、犬を吸って

          ヨガの呼吸『プラーナーヤーマ』で愛犬と前向きハッピーに。

          呼吸を意識して生きていますか? 呼吸は穏やかに生きるために、 実はとても大事なことなんです。 呼吸を変えるだけで、心と身体の健康に、 大きな影響があると言われています。 プラーナーヤーマとはヨガでは呼吸法は 『プラーナーヤーマ』と言われています。 「プラーナ」は、生命、息、生気という意味。 「アーヤーマ」は、休止、制止、コントロールという意味。 その二つをくっつけた言葉が「プラーナーヤマ」といい、生命エネルギーをコントロールする、調気法、呼吸法を意味しています。 呼吸によ

          ヨガの呼吸『プラーナーヤーマ』で愛犬と前向きハッピーに。

          代々木公園わんわんカーニバル2024🐶ドッグヨガ体験レッスン開催レポ🧘‍♂️🐶

          今年も 『代々木公園わんわんカーニバル2024』にて、 ステージイベントとして、 ドッグヨガ体験レッスンを担当させていただきました🐶 イベントに行った、 ドッグヨガ体験レッスンの内容を 少しシェアしますので、 イベントで参加いただいた方も、 そうでない方も、 毎日の習慣として取り入れてみてください👋✨ その前に、ドッグヨガってなぁに?の方は こちらをみてから始めてね💁‍♀️ イベント2日間は、 午前の回&午後の回2クラスずつ行いました。 《午前の回》 ドッグヨガ・ベー

          代々木公園わんわんカーニバル2024🐶ドッグヨガ体験レッスン開催レポ🧘‍♂️🐶

          愛犬の長所はあなたの長所

          愛犬とあなたの反応やしぐさ、性格はそっくり! テンパりさんの犬はてんぱるわんちゃんに。 のんびりさんの犬はのんびりなワンちゃんに。 緊張しいさんの犬は緊張しいワンちゃんに。 フレンドリーさんの犬はフレンドリーなワンちゃんに。 不思議ですが、これは犬の最大の武器。 『共感力』 犬の能力にあります。 あなたと愛犬は、 行動も感情もリンクしてます。 ちょっと言われるとドキっとしますよね。 犬は人の心の鏡。 不安な飼い主のそばでは、 犬も落ち着くことができないし、 落ち

          Yoga with DogではなくYoga for Dog

          犬から学ぶこと。私たちにはたくさんあります。 犬人間よりも圧倒的に道徳的に生きています。 そんなことに気付けるのは愛犬家のうちの何%? 犬は幸せに生きる術を知っています。 それを知るのに私はヨガを学び、 ヨガをする、ヨガ的日常を生きる必要があると思っています。 「ドッグヨガは犬はヨガしません。」 ちゃうちゃう 愛犬はすでに毎日1秒1秒ヨガ的に生きてます。 ヨガができていなくて、 ヨガをしたほうがいいのは人間なんです。 ヨガ的に生きるということは、 その瞬間を楽しみ

          ドッグヨガ🧘🏼‍♀️愛犬とヨガをしよう!

          犬と一緒にヨガを行うドッグヨガ。 愛犬と一緒にできることで イベントやSNSなどで見かけることも増えたのでは? 私は2020年よりドッグヨガインストラクターとして 愛犬と行うヨガの良さを伝えています☺ でも、 ドッグヨガって何がいいの? 犬を人間の趣味につき合わせてかわいそう。 などお声もいただくこともあり イベントでの限られた短い時間では ちゃんと伝えきれていない部分もたくさん😢 なのでこちらでは ドッグヨガの基本の目的をお伝えしていこうと思います。 ♦ドッグヨガの

          見れたらこっちも幸せ♡愛犬の幸せサイン✨

          犬のボディーランゲージから、気持ちを汲み取るのは、 飼い主としてとっても大事なコミュニケーションの一つ。 愛犬はあなたに全身を使って 幸せサインを出してアピールしています。 幸せサインを見かけたときは、 あなたも愛犬に幸せアピール返ししましょう👼 このサインは愛犬からの幸せサイン!①目を見つめてくる。 目を見つめあうと、犬も人もお互いに、 幸せホルモン物質【オキシトシン】 が分泌されるといわれています。 このホルモンは、とても健康に重要なホルモンで、 うつ病の軽減や、内

          お散歩瞑想~実践編~

          以前にも記事を書きました、『マインドフルネスお散歩』 今回は実践編といたしまして、 お散歩瞑想のやり方をお伝えしていこうと思います。 『マインドフルネスお散歩』はこちら↓ 犬は飼い主の心の動きを 敏感に感じ取り、それに反応します。 愛犬のために飼い主さん自身が、 自分自身のメンタルの状態を穏やかにさせるよう、 愛犬のために気を配ることがとても大事です。 ≪お散歩瞑想のやり方≫①主にリードを持つ、肩や手の力を抜いてリラックス。 まずはリードを持つ前に、大きく深呼吸。 息

          安定した穏やかな心の作り方

          愛犬の心の在り方。 感じたことはありますか? 怒りっぽいときや激しい時は 心が安定していなく、 穏やかでない状態があります。 愛犬の安定した心を意識してあげると、 愛犬自身のストレスも減少し、 ホルモンバランスが安定し、 健康につながっていきます。 1番蔑ろにしがちで、でも1番大事な部分。 それは 犬の本能を尊重する。 ということ。 私たちは犬が可愛すぎるあまり、 人間のように育ててしまいがちです。 でも犬は犬なんです。 人間の感覚で 楽しいことやストレス発散

          リーダーの飼い主が愛犬のためにできること

          犬を育てるには。 まずは飼い主自身が、 愛犬のために、 穏やかな真の自信 を持つこと。 姿勢から整えるでもいい。 家族のリーダーが 猫背で自信なさげで、笑顔もなければ、 愛犬は不安になって、 オレ、あたちがもしかして このファミリーのリーダーになるべきなの? って 迷っちゃって、 無駄吠えや要求吠え、 噛み癖などにつながります。 まずは飼い主さん。 身体をほぐして姿勢を正し、 胸を張って常に笑顔。 良いオーラ、エネルギーで 笑顔で愛犬と生きよう! Dog

          犬のタイミングを待ってあげていますか?

          あなたは愛犬がしたいことを待てますか。 待つ余裕を持てていますか。 散歩中に匂いを嗅ぎたい愛犬。 ブラッシングの体制やタイミング。 首輪をつける時のタイミング。 人間の都合と気分に、 愛犬を付き合わせていませんか? 犬には犬のタイミングがあります。 ウロウロして気持ちを落ち着かせてから来たり、 ブルブルしてから来てくれたり。 愛犬も気持ちの準備をしてから、 そのタイミングを迎えたいのかも。 『今』を生きている愛犬。 『未来』を考えて生きる人間。 このあと用事ある

          愛犬への声がけをひと工夫

          愛犬家のみなさんはきっと 自分の愛犬へたくさん声がけしてると思います。 お散歩行こうね〜 ご飯食べよっか〜 ちょっと待っててね〜 おはようからおやすみまで、 たくさんの言葉をワンちゃんに 声がけしますよね。 それは飼い主の私たちが、 愛犬へ伝えることが とっても大事なコミュニケーション♡ と感じているからこその行動。 そして愛犬は私たちのお話を よーーーーーーく聞いてくれます。 そんな愛犬ちゃんへ少し意識すると 幸福感が変わる言葉があります。 それは ポジティブなワ