見出し画像

寝酒の男

缶ビールを1本飲んだらうっかり寝てしまった。
うとうと気分で文章をまとめる。

先日の大雨で一部区間が運休となった中央本線(まもなく復旧)。
その沿線の景勝地に「寝覚の床」がある。
今さらながらタイトルはダジャレである。

寝覚の床
木曽川に沿って広がる景勝地で、中央本線の車窓からも見える。
花崗岩の岩盤が川の流れで浸食され、独特な形になっている。

「浦島伝説」の言い伝え
竜宮城から戻った浦島太郎が、ここで玉手箱を開いたと言われる。
そして、今までのことが夢のように思われ、夢から覚める、すなわち寝覚ということで(加えて岩の形も床みたい)この名前がついたらしい。
浦島太郎にまつわる伝説は全国のあちこちであるようだ。

この有名な絶景スポットも、車窓からは一瞬だという。
ましてや瞬足自慢の特急「しなの」からはあっという間に流れていくだろう。
車窓にへばり付いて、その瞬間を見逃さないようにしたい。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,671件

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?