見出し画像

コロナを乗り越えるための歌「夜明けの前に」の動画をYouTubeにアップしてみました


先日noteの音声記事にアップしたオリジナル曲「夜明けの前に」を、今度は動画にしてYouTubeにアップしてみました。

といってもオリジナルの動画を作成するような技術はありません・・・。無料動画素材というのもインターネットで探すと沢山出てくるのですが、どれも再生時間が短くてつなぎ合わせるのが大変そうなので、無料写真素材を使ってスライドショーにすることにしました。

使ったソフトはwindows10に元々搭載されている画像編集ソフトの「フォト」です。写真のほうは、無料でダウンロードできるこちらのサイトから使わせて頂きました。質の高い写真が沢山揃っています。

https://www.pexels.com/ja-jp/

https://pixabay.com/ja/

イメージに合う写真を探すのも、なかなか楽しい作業でした。

動画の作成手順は以下です。

●まずは「フォト」の「ビデオエディター」を立ち上げて、「プロジェクトライブラリ」にダウンロードした画像を追加していく→

●下部の「ストーリーボード」に、表示したい順番に合わせて並べていく→

●歌の展開に合わせて、それぞれの画像の表示時間を「期間」で決めていく→

●表示したい歌詞や文章があれば、それぞれの画像の「テキスト」から、文字のスタイルや内容、表示時間を決めていく→

●最後に画面上部の「カスタムオーディオ」で、つけたい音楽を選び、問題がなければ「エクスポート」で完了。

思ったよりも簡単で、初心者でも一日あればできるのではないかと思います。今は分からないことは何でもインターネットで検索すると、親切な人が解説してくれている記事が見つかるので、便利な時代ですね。


YouTube動画のアップロードは今回が初めてなので、即広告収入につながるわけではないのですが、見てくれた人の中に一人でもnoteのオリジナル記事を読んで、サポートしたいと思ってくださる方がいたらいいなと思います。

また、歌を聴いた人が少しでも希望や癒しを感じてくれたら、それだけでもとても嬉しいです。

温かい応援とシェアを、これからもよろしくお願いいたします。


♪記事中にあります、コロナ禍で会えない母を想って作ったオリジナル曲を、医療介護現場に寄付するチャリティーのため、音声記事(300円)にて販売しています。温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。
https://note.com/yo_ssy/n/neb1b472923fc


♪当アカウントの記事に対するサポートや購入で得られた収益は全て、新型コロナウイルスの治療にあたる医療機関や、感染予防に奮闘する福祉施設などを支援するプロジェクトに寄付させて頂きます。気に入って頂けましたら、ぜひ応援とシェアをよろしくお願いいたします。

寄付先:日本財団

    https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/2020corona/donation

    かながわコロナ医療・福祉等応援基金

    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/covid-19_donation.html





サポートで得られた収入は全て、新型コロナウイルスの治療にあたる医療機関や、感染予防に奮闘する福祉施設への寄付に当てさせて頂く予定です。温かいご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。 寄付先:日本財団、かながわコロナ医療・福祉等応援基金