見出し画像

「アパサカ見附」と「アーサ入りお味噌汁」

「赤坂の街を活性化させ、アパサカ見附として盛り上げたい。」
アパホテルの元谷社長が創業50周年を迎えた折に語った一節です。
あまりの名文句ぶりにコーヒーを吹き出しそうになりました。


さて、物は言いよう、考えよう。という言葉がありますが
「部屋が狭い」という一見ネガティブな要素も、アパホテルにかかれば

ベッドの上から様々なものに手がとどく、
「アクセスを重視したコンパクトな設計」

ということになる。
言い得て妙。一変してポジティブな響きになったではないか。

この考え方を取り入れることができれば、日々の暮らしの不便も

「自宅が駅から遠いけれど、通勤とウォーキングを兼ねられて健康的!」

「エアコン壊れて暑いけど、おかげで風鈴の音が涼しく感ぜられるわ。」

というふうに(無理やり)前向きに変換することができる。


せっかくなのでポジティブパワーがあふれる例をもう一つ。

アパカレー

みなさんご存知のアパ社長カレーですが、、
左下「800万食目標」にご注目。

「目標」!!
達成した過去を振り返ることなく、輝ける未来への決意を語るすさまじいまでの向上心の高さがうかがえるフレーズです。

見た瞬間、笑いがこみ上げていっぺんに食べてみたくなりました。

「いやいや、広い方が快適にきまっとるわい。」
「なんだい。800万食売れてないんかい。」

という考え方も当然とは思いますが、こういったポジティブな姿勢には見習いたい部分があるなあと思う今日この頃です。



さて、与太話もほどほどに料理の話をしましょう。
本日はトップ画像の「アーサ入りお味噌汁」をご紹介。

料理というか、いつものお味噌汁に「乾燥アーサ」を入れるだけなのですが、これがすごく美味しいのです。
(「アーサ」とは沖縄の方言で一般的に言う「あおさ」の事です)

磯の豊かな風味と食物繊維、ミネラル豊富で栄養満点!
ちょっと具が物足りないなあなんてときにも重宝しますよ!
ぜひ、お試しください。




最後に「本日のグッドニュース」を。
「世界に鳥は何羽いる? 種ごとの推定から求めた初の研究結果」
(ナショナルジオグラフィック)

画像2

ニューサウスウェールズ大学に所属するキャラハン氏とほか2人の研究者が、この壮大な疑問に答えを出すべく研究を進めているようです。

大変興味深いですね。


それでは、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?