見出し画像

終活を始める時期って?(…私の考えですが)

終活関連のセミナーを実施していると、「終活はいつ頃から始めれば良いのですか?」と聞かれることが多いです。
その都度、「早ければ早いほど始めた方が良いですよ。」というニアンスの回答をさせてもらっています。

コロナ前は、終活=シニア世代 という感じで見られていた事が多かったようです。
しかし、コロナで、若者もいつ感染して死ぬかわからない時代になり、若手からも「終活」というキーワードが出始めてきています。

でも、「終活」はコロナに左右されず、若いうちから行うべき。。。というのが私の考えです。

最近、「デジタル終活」を耳にする機会があるかと思います。
パソコンスマホなど、デジタル環境における、デジタルのデータ等の遺品(デジタル遺品)に対する終活活動です。スマホ世代に育っている若者こそ、自分自身のデジタルデータに対する終活を常に行うべきです。
だから、終活を始める時期...早ければ早いほど始めるべき。というのが私の回答です。

エンディング02

今後の「終活」関連のセミナーは、対象年齢層を、若年層から高齢者層まで範囲を幅広く、そして、年齢層毎に重点を置くテーマを設けて行く必要がありそうです。
また、現在私自身が受講している「デジタル終活セミナー」で吸収した内容、これからの時代には一番重要視されるであろうカテゴリーです。当然、後は重点的に取り組んでいくつもりです。

今後は、セミナーを受講してくれる方々には、「これは大事だからやった方がいい。」「これはやらなければならない。」という事を気付かせてあげる様に誘導し、それに対してアドバイスをしたり、相談にのったりする方法。これが今後の行い方と考えています。

新しい生活様式」でエンディングを迎えるにあたっての人々の考えも変わってくるのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?