マガジンのカバー画像

障害福祉に飲食のプロが関わる

54
飲食店で働くプロが障害福祉事業所を始める事で様々な変化が生まれました。飲食のみならず、自分の得意を生かして障害の有無に関わらず世の中に良い商品、サービスを提供したいという想いがあ…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

就労継続支援B型事業所の工賃事情

おはようございます!
飲食店を経営しながら、福祉活動を行なってます。

今日は、福祉活動をするときになんとか改善しないと、と思った事について書きたいと思います。

給料と工賃の違い基本的にはどちらも働いた事に対しての対価として支払われるお金の事ですが、給料とは、雇用契約を結び事業者は雇用されたものに対し都道府県の最低賃金以上の給料を支払う責任があるのが、給料です。
一般就労や、就労継続支援A型(以

もっとみる
福祉でお菓子を売るという事

福祉でお菓子を売るという事

こんばんわ、今日もお疲れ様です!

プロの料理人をしながら、福祉活動でお菓子を作ったりしています。

プロ❎福祉がつながるとどうなるか?

まずは、商品価値が高まります。それと、オペレーションが大幅に改善されます。

この2点について今回はお伝えできればと思います。

1、価値の高い商品を作る私が目指す商品とは、福祉事業所だから売れるというモノではなくて、欲しいと思ってもらえるから売れる商品を作る

もっとみる
急にくる依頼を味方につける

急にくる依頼を味方につける

おはようございます。
今日はお菓子作りをしている福祉事業所の事について

ハンディキャップを抱える人と一緒に働いているのですが、急な予定変更などが苦手や数や時間によるプレッシャーがしんどい方もいてます。
かく言う私も、予定変更せざるを得ない大きな仕事が舞い込んだ時には、やはりストレスを感じてしまうものです。

事業所ですが、卸(土産物店やカフェ)をメインの取引をしている事業所なので、普通のお菓子屋

もっとみる