見出し画像

のびしろしかないわ

なんだか今週は、集中力がない。

ご飯を三食しっかりとり、お風呂にゆっくり入り、掃除や洗濯などの家事をすませ、早めに寝る。規則正しい生活を送っているのに、集中力がまったく続かない。
やることリストに掲げている課題が、一向に片付かない。

こういう時期なのだろうな、と思う。
そしてこんなときって、マイナス思考が通常モードになっていることが多い。いいことを見逃していたり、取りこぼしていたり。
だから余計に「今週いいことないな」なんていうセリフが頭に浮かぶ。

 
それでもなんとか毎日過ごせているのは、音楽のおかげだと思う。大好きなアーティストが作り上げた歌に、毎日こころを浄化してもらっている。

前回の記事にも登場した、Creepy Nutsの「のびしろ」。最近よく頭の中でループする。いい曲なんだよ。

サボり方とか 甘え方とか 逃げ方とか 言い訳のし方とか
やっと覚えてきた 身につけてきた 柔らかい頭
(中略)
嫌われ方や 慕われ方や 叱り方とか 綺麗なぶつかり方
もっと覚えたい事が山のようにある のびしろしかないわ
俺らまだのびしろしかないわ

この曲を聴くたびに「あ~、たまにはサボってもいいのかな~」なんて思える。

いや、サボっているんだけども。疲れて何もせずに寝てしまうときもあるんだけども。クソ真面目な性格をしているので、「また今日も何もせずに終わってしまった……」とマイナス思考へ陥ってしまう。

でもこのフレーズを聴くと「そうか、わたしは今サボり方を覚えているんだな」と心が軽くなる。これもまた勉強なんだな、と。

そして「何も持ち合わせていない空っぽな自分だけど、それはのびしろがあるってことなのかな」と前を向くことができる。

気持ちばかりが焦って、身体が追いついてこない。なかなか苦しい毎日だけど、これを乗り越えたらひとつステップアップできると信じよう。

なんてったってわたしには、のびしろしかないからね。

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,877件

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?