見出し画像

題... それは“茶飲み話”と思います

◆ 米朝首脳会談は2月末でしたが …

~~< 以下 引用 >~~   ■ 正恩氏、日本人拉致と対話言及 「いずれ安倍首相と会う」 ⇒ http://bit.ly/2VLHi4b     北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が2月末にベトナムで開かれた米朝首脳再会談で、拉致問題に言及していたことが分かった。「日朝間の懸案として日本人拉致問題があるのは分かっている。いずれ安倍晋三首相とも会う」とトランプ米大統領に語っていた。トランプ氏はこのやりとりを首相に伝えている。複数の日本政府関係者が5日、明らかにした。


◆ その時の、いわば“茶飲み話”を今更のように言う神経が、私は不可解です。

 茶飲み話とは、お茶を飲みながら本質に関係ないあたりさわりのないレベルの世間話をすること。茶飲み話は、本気でそれを話し合うためにするものではありません。
 “今日はいい天気ですね”などのあいさつの延長です。[ #茶飲み話 ]
 米朝首脳再会談のあとの報道でなら、そんな話があったとニュースに出てくることもしばしばあることですが、なぜ今頃わざとらしくニュースに出たのですかね。
 天の邪鬼な私は、何か裏の事情がありそうだと深読みしてしまう。そもそも、私は、金正恩氏もトランプ氏も、拉致問題云々には大した関心はないと思います。
 私がトランプ氏で日本関連で話題にするなら、“北朝鮮が完全非核化すれば、日本に、戦後補償も含めて韓国にやったと同程度の経済支援をさせてやる”という主旨のことを言います。
 それならわかる。それなら、北朝鮮にもアメリカにも損な話ではない。拉致問題を持ち出されても、北朝鮮にとってはうっとうしいだけですからね。[ #拉致問題 ]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?