見出し画像

女性経営者のモーニングルーティン〜その1〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

今日は朝5:30に起きました。
「早起きは三文の徳」と言われますが、朝の時間をどれだけ活用しているか、は1日を充実させる上でとても大切ですね。

今日は、普段の私のモーニングルーティンをご紹介させて頂きます!
実は、朝起きるのがとっても苦手で、だからこそ朝の時間の過ごし方を「起きたくなるように」工夫しています(苦笑)

1、カーテンを開けて朝日を浴びる

え、それ!?って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、とっても大事なルーティンです(笑)

本当は、「自宅にあるヨガマットの上でバランスポールに乗ってストレッチをしています」なんておしゃれに言いたいところなのですが、嘘はつけませんね。

カーテンを開けると、眩しいくらいの朝日が部屋いっぱいに舞い込んできてめちゃくちゃ気持ちいいです。

しばらく朝日を浴びると、身体が目覚めるのでそのまま起きやすいのでオススメです。太陽の光には幸せホルモンとも言われているセロトニンやビタミンDをつくりだす効果がある、とも言われています。
身体が資本ですから、健康のためにも朝日を浴びることが大事ですね!

今日みたいに太陽が昇る前に起きるときは、すぐに電気をつけて、その下で思いっきりストレッチして身体を伸ばします。

時々、仲間とのコミュニケーション兼ねて早朝にウォーキングするのですが、そのときは太陽の光を浴びたあとに顔を洗って歯を磨き、家を出ます。すっかり身体は目覚めていて、気持ちいいのでオススメです。

それでは、今日はこの辺で。
これから朝活に行ってきます!
今日も1日充実した日々をお過ごしください。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?