見出し画像

大人になると、漫画やアニメにハマれなくなるのか問題


この前X(旧Twitter)で、30代の女性が急にアニメや漫画にハマれなくなった…という漫画を見た。

これは半分共感して、半分違うんじゃないかと思っている。



私にその時期が来たのはもっと早くて。
漫画やアニメにハマれなくなった時期はちょうど20歳頃。

恋愛漫画や青春ドラマにハマれなくなったし(これは学生生活を経て、実際にはこんな出来事がなかなか起こらないと分かってしまったからかも。笑)アニメは見れなくなったし、ゲームもできなくなった。

小学生の頃は「大人になったら好きなゲーム買いまくって丸一日ゲームするんだ!」と思っていたのに、今は30分もやれば「もういいかな?」と飽きてしまう。

ポケモンやスマブラ、ピクミン、どうぶつの森、懐かしいゲームが出ると欲しくはなるけど、「すぐ飽きちゃうだろうなぁ…」と思ってなかなか買えない。

あれって何でなんだろう…。
旅行とかライブとか、ゲームや漫画より楽しいことがたくさんあると知ってしまったからなのか。
色んな漫画やアニメを見すぎて、先の展開を読めるようになってしまったからなのか。


最初は「もう二度とこういうコンテンツを楽しめないんだ…」とただただ悲しかった。
けど20代半ばになって、見るコンテンツのジャンルを変えるとハマれるものがどんどん出てきて。

具体的にいうと、私の場合、好きなジャンルが

・10代→恋愛・青春もの
・20代半ば以降→歴史・ミステリーもの

に変化した。
(恋愛・青春ものを今でも全く見ないわけではないけれど)

ただ単にコンテンツの好みが、年齢を重ねるにつれて変わっていってるだけだった。



もともと昔から歴史物は好きだったけど、今ほどではなかった。
でもここ数年はハマりっぷりがすごくて。

去年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にドハマりし、実際に鎌倉と伊豆へ。

in伊豆

一昨年は新撰組関連コンテンツ(大河ドラマや司馬遼太郎作品、るろうに剣心等々)にどハマりし、京都の寺巡りへ。

ハマるとすぐ現地に行きたくなる。
気づいたらチケット取ってる。こういうときの行動力だけはある。


そして最近は、たまたまYouTubeのおすすめで流れてきたジパングというアニメにどハマり。

9〜10月期間限定配信中のよう。

あらすじ
西暦200X年、新鋭イージス護衛艦「みらい」に乗った海上自衛隊が米軍との合同演習へ向かう途中、1942年にタイムリープしてしまう。
そのとき、日本はアメリカとの戦争真っ只中。そこで「みらい」の乗員はミッドウェー海戦の戦場を目の当たりにする…。


あまりに面白くて、26話を2日でイッキ見!

ファンタジーではあるけど、これも歴史を元にした物語。
歴史物って、何でこんなに面白いんだろう。
「これが実際に起きた(かもしれない)んだ」というリアル感、人生であるがゆえの悲しみやヒリヒリ感があるからか…



ようするに、単に歳を重ねるにつれて好みが変わってきただけで、まだまだこの世界には熱中できるものはありそう。
年齢によってどんどん変わっていくだけで。

これからもいろんなストーリーに出会いたい!


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?